[過去ログ]
【髭】両刃カミソリ総合スレ30【Fatip】 (1002レス)
【髭】両刃カミソリ総合スレ30【Fatip】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0388-Xez3) [sage] 2023/05/17(水) 02:44:14.91 ID:0qTa/XYO0 dst7-se買おうと思うんだけど742円のやつで合ってる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/32
33: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 33bb-Np+b) [sage] 2023/05/17(水) 06:33:45.84 ID:ubejGCYn0 今日も、エスケーの粉石鹸+プレシェーブオイル使ってラザリング、34Cで髭剃り でもさ、もう髭剃り飽きてきたよ。 みんなは、髭剃り飽きないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/33
34: 名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロル Sp87-8dkb) [sage] 2023/05/17(水) 08:35:18.81 ID:dqsiHci/p ヒゲ剃り飽きたら永久脱毛しかないとしか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/34
35: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4310-QXqu) [sage] 2023/05/17(水) 12:38:42.45 ID:jHbl1s8m0 そうならないために、ホルダーも刃もブラシもソープもアフターも、 数百以上の種類あるんやで。 飽きるのは、せめて全組み合わせの半分に達してからや。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/35
36: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 83bb-Np+b) [sage] 2023/05/17(水) 14:03:45.14 ID:uxnbTDd70 定期的に何か買い足してるから飽きを感じた事は無いけど 同じの使ってたら多分飽きて両刃やめてただろうな 実際の所電気シェーバーや多枚刃に比べて両刃剃刀は使い勝手悪いし たまにまだ家にある電気シェーバーやディスポの多枚刃使うと使い勝手が良すぎて ああやっぱり両刃使ったトラディショナルシェービングって儀式だなと再確認させられる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/36
37: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 33bb-LUh4) [] 2023/05/17(水) 16:23:41.01 ID:uWw3C0YS0 >>36 そこまで来たら一枚刃ディスポまであと少しだぞ 両刃に戻れなくなるぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/37
38: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4321-Iidn) [sage] 2023/05/17(水) 20:16:09.08 ID:bLuhZKJ20 トータル的に考えると、2~3枚刃のディスポが一番効率的いいような気がする。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/38
39: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 33bb-LUh4) [] 2023/05/17(水) 20:25:20.28 ID:uWw3C0YS0 >>38 一枚刃はガード刃ついてるのがあってすごく使いやすい 両刃は構造的にガード刃つけられないからアレだけど、ガード刃はやっぱいいぞ 二枚刃だとインジェクター一時期使ってたけど、当たりがキツいので好きじゃないな 坊さんが頭を剃る定番だってよく言うけど、スキンヘッド仕上げる時に使うのが一番いいのかもしれない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/39
40: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 33bb-Np+b) [sage] 2023/05/18(木) 06:46:49.40 ID:ZH61fxsx0 フェザーのFⅡネオってどうなんだろう。Amazonでみると評判いいようだけど。 まあ、両刃使ってるから買わないけどね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/40
41: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff7d-qic5) [sage] 2023/05/18(木) 07:51:24.16 ID:hLwS7uhy0 首振りはなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/41
42: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0330-8dkb) [sage] 2023/05/18(木) 09:37:11.14 ID:VZFjZT0V0 FIIネオは首振りコロせるし、FIIはもちろんサムライエッジやMR3のFシステム替え刃が使えるので一本持っとくとお得 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/42
43: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 83bb-Np+b) [sage] 2023/05/18(木) 15:19:47.58 ID:Wrw10/ub0 >>37 元々多枚刃や一枚刃のディスポ使ってたけど まあ趣味としての両刃カミソリが好きだから 今から戻る気もないから大丈夫かな・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/43
44: 名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd1f-bW/K) [sage] 2023/05/18(木) 16:21:34.30 ID:j+2PJoKRd 久々に4枚刃ディスポで剃ったら超スムーズに剃れた ほんと安価で切れ味が維持できれば使うんだがな って思いながらアフターシェープ塗ったら超ヒリヒリしたからやっぱ4枚刃は4回分剃ってるんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/44
45: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4310-M6Ez) [sage] 2023/05/18(木) 20:13:40.32 ID:HmM98fym0 両刃に慣れてからだと、カートリッジ特に4~5枚刃の、 面で面を剃る感覚は、思い出すとは言え不思議な違和感w フォームを含めて、速さ手軽さなら圧倒的だけど。 深剃りするならやっぱ両刃かな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/45
46: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 33bb-awLq) [] 2023/05/19(金) 22:32:06.71 ID:RzTHkxOR0 フェザーのホムペ見たけどサムライエッジの説明すごいな 刃の耐久性が良すぎて店が儲からないから置かないとか書いてるw https://www.feather.co.jp/samurai.htm http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/46
47: 名前なカッター(ノ∀`) (テテンテンテン MM7f-sgAM) [] 2023/05/19(金) 22:54:02.53 ID:csgrNKOVM フェザーハイステンレスがあそこまで切れるんだから サムライエッジも品質が良いんだろう。 しかし、フェザーハイステンレスで良いだろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/47
48: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a3a2-GFgc) [sage] 2023/05/19(金) 23:02:15.43 ID:S8NpOJGH0 ハイステンレスの評価って切れるって評価で良いの 刃の材質で言うとステンレスコート刃が一番マイルドで その次にステンレス(コートなし) 一番切れるのが炭素鋼だと思っているのだが フェザーだとハイステンレスと青箱の評価逆転してるよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/48
49: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a7d-sWYU) [sage] 2023/05/20(土) 00:27:39.16 ID:4CW55mgr0 >>46 ほんとどww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/49
50: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ deff-4gmf) [sage] 2023/05/20(土) 03:56:31.47 ID:nZNCsQdR0 一般に売っているシェービングフォーム缶は乾くもんだから、どうしたもんかと試行錯誤した結果。2パス目以降、わが家の女性陣が使っているリンスを米粒一つ分ぐらい拝借して、それを薄く塗り広げることで解決した(要はシェービングオイル代わり)。 そうすることでartisanまでとはいかないまでも、缶のものそのまま塗るよりかは遥かにリッチ(保湿出来る)な泡に変わった。 artisan使ってたからシェービングオイルなんてものは買ってなかったが、どうせ新しいsoap卸すまでの繋ぎだし、米粒一つ分ぐらいたがら減りは早いこともなし。使っているのバレて文句言われることもないだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/50
51: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fbb-owa4) [sage] 2023/05/20(土) 07:38:31.42 ID:V0gdDb2h0 AmazonでPRORASOのユーカリ&メンソール 2個セットが今までで一番 安くなってますね。白は相変わらず高い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684144728/51
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 951 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.158s*