日本刀スレ 漆拾弐代目 (833レス)
1-

282: (ワッチョイ 27ed-LFcr) 2023/04/15(土)14:55 ID:5si2WoP20(1) AAS
>>281
接着剤は、それを剥がす際にはなんの素材で出来とるかを確認せなあかんで。
アロンアルファやったら、それ専用のリムーバーを使えばええし、グルーガン使うホットメルト剤やったらドライヤー当てたら取れる。
写真を観ると剥がしたい範囲はそれほど広くないやろから、タガネを当ててハンマーかなんかで小さく砕いていくのもええんちゃうかな。
エポキシ系の接着剤使うてたら、逆に冷凍庫でカッチカチに冷やしてからタガネを当てると、剥がれ易いんや。

まあ、でも、何のためにここに接着剤を使うてんのか、そこはちゃんと確認しといた方がええんちゃうかな。
283
(1): (ワッチョイ 47e5-7JCM) 2023/04/17(月)01:30 ID:0SdRB63E0(1) AAS
>>281
専門家だが282の言う通りや
ぐぐったらお湯で〜ってのはアホ
プロの意見を聞け
284: (ワッチョイ 8791-iNRB) 2023/04/21(金)10:12 ID:KmVJ/4ni0(1) AAS
【兵庫】一本数十万円相当の日本刀7本が盗まれる 100万円相当の骨とう品も 丹波篠山市 [すりみ★]
2chスレ:newsplus
285
(1): (アウアウエー Sa52-FGqy) 2023/04/25(火)21:03 ID:pP1b2rEma(1) AAS
>>283

OK、ありがとう

嘘だよバーカ
舐めたこと言ってるんじゃねーよハナクソ
さっさと消えろ
この世から
286: (ササクッテロラ Spbd-xsEr) 2023/04/26(水)01:24 ID:6vzD0Bs3p(1) AAS
ツンデレかな?
287
(2): (ワッチョイ 79ff-h9a3) 2023/04/27(木)15:24 ID:tPVIwkyE0(1) AAS
ステンレスで日本刀作るならどの鋼材が一番適していますか?

やはり高靭性高耐食性のクロモ7か
バランスがよく耐衝撃性も高い154CMやVG10か
VG10より高性能な武生のSPG2あたり?
288
(1): (スーップ Sd0a-n4vL) 2023/04/27(木)16:58 ID:B2dBzJsgd(1) AAS
CPM-3Vじゃね
じゃなきゃサンマイ
289: (テテンテンテン MM3e-h9a3) 2023/04/27(木)19:56 ID:pDaNSphFM(1) AAS
>>288
3Vは強靱そうだね
ただちょっと錆びやすそうかも?

サンマイの芯材はVG1だったと思うけどVG10より日本刀向き?
コルスチもサンマイで刀作ってるね
290: (オッペケ Srbd-8VHK) 2023/04/27(木)20:59 ID:3+E5sAQsr(1) AAS
>>287
全鋼で削るだけなら0.4
サンマイで削るだけなら0.6
鍛造で作りたいなら0.6-0.8
折返し鍛造するなら0.8-1.0%の炭素量のものを使えばいいんじゃない?
291: (ワッチョイ ea30-OAT9) 2023/04/27(木)21:45 ID:r33rijKk0(1) AAS
刀の研師ではなく刃物研ぎ研屋が戦前、戦中のステンレス刀の残欠を研いでみたら
耐蝕性で440Cと同等以上、切れ味でも最近の鋼材に劣っていないとブログに書いていたな。
80年くらい前のステンレスだから今と比べるとかなり劣ると思っていたけどそうでもないみたい。
292: (ワッチョイ 59f9-8VHK) 2023/04/27(木)22:24 ID:LUsYfpkC0(1) AAS
不銹鋼刀とかなら420で作られてるんじゃない?
420なら100年前からあるし
硬さはないけど刃持ちだけなら炭素鋼の刀と大差はないはずだよ
293: (ワッチョイ f1c7-YWDm) 2023/04/28(金)00:12 ID:N7wIDX/O0(1) AAS
>>287
鍛造ステンレスなら銀三に一票。
294: (ワッチョイ 7dbd-QVmF) 2023/04/28(金)04:52 ID:0AIiAry40(1) AAS
実験で作った刀匠の話だと
刃物用の三枚鋼や割り込みで刀を作ると

軟鉄の割合が多いから柔らかくて腰がなくて曲がるって話だった。

刀の場合は三枚でも甲伏せでも硬い鋼と柔らかい鋼の組み合わせの訳だから
生活刃物用の構造よりも曲がりに強い

鉈くらい厚みがあるなら話は別だけど
軟鉄に鋼付けした包丁軟化は横から押すと簡単に曲がるよ
295
(1): (ワッチョイ 9f37-PKiN) 2023/04/29(土)17:11 ID:Qff6u2QW0(1) AAS
昨日京都にオープンした新作刀専門店を見に行ってみたい
296
(1): (ワッチョイ 17e5-RcMr) 2023/04/29(土)18:22 ID:XROAgmmn0(1) AAS
>>285
おいゴミ
教えてもらっといて何だその態度
消えろゴミ
297: (スププ Sdbf-sACl) 2023/04/29(土)18:53 ID:wXoKzXltd(1) AAS
>>296
どう見ても違う奴だろ
298
(1): (アウアウウー Sa1b-/DKC) 2023/04/29(土)20:41 ID:BsGusaSba(1) AAS
よくヤフオクで刀を落札してるんだけど
最近落札した刀、写真の写りが悪くて不安だったんだが
状態も無茶苦茶良くて作りもかなり良い感じだった
刀剣専門店で買うなら最低でも5倍の値段で売られているだろうな
出品者は刀について素人っぽかったが
もっと写真ちゃんと撮れば高値で売れるのに勿体ないと思う
299: (スップー Sd3f-VgQ8) 2023/04/29(土)21:25 ID:5re4osa7d(1) AAS
>>298
うらやましい
俺も6万のの脇差買ったが
傷なくて幅もあっていいの買えた
300
(1): (スップー Sd3f-VgQ8) 2023/04/29(土)22:49 ID:UYSYtI3Qd(1) AAS
>>295
300万からってそうとうぼってね
刀100 拵え100 店の利益100か
301: (ワッチョイ 9f9d-4lhM) [age] 2023/04/30(日)21:45 ID:1RTuwOZr0(1) AAS
『対馬の幽霊/ゴーストオブツシマ』
難易度:万死/第1夜

外部リンク[com]:iplogger.info
1-
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.893s*