[過去ログ] 【初心者向け汎用研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
452(11): 2022/12/23(金)22:43 ID:zWy5Sr/d(7/7) AAS
>>続き
気になる平坦性ですが、400/1000は一発で両面共にOK
しかし150/600の150側が中央が凹んでおり、600側がOKという打率7割五分(それでも相当良い成績)
すぐにモノタロウのサポセンに連絡し、翌日に届いた交換品はOKでした
数日後に来た運送屋に元の方を渡して返品し、初期不良交換は終了
先に交換品が来ることと、何度でも対応してくれるとの事ですので非常に良心的です
ちなみに2015年位までは色々といい加減だったらしく、カスタマーレビューを遡っていくと
発売当初酷かった品質のバラ付きや精度が数年かけて徐々に向上していく様が読み取れました
最初に購入分の平坦性チェック >> 150側が凹面
外部リンク:imepic.jp
省4
456: 2022/12/24(土)00:32 AAS
>>452
めっちゃ良い情報ですね
SK11のが臨終になったらこれ買います
465(1): 2022/12/24(土)08:23 ID:qfS2kL46(1) AAS
>>452
電着は平面チェックしていちいち返品交換要求するというのは良いですね。
ユーザーがうるさい部分はメーカーも気にして作ると思います。
話題の中華電着ダイヤも同じように平面チェックした画像見せてもらえないでしょうか。
あと曲がってたら交換対応してもらえるのかどうかも。
そのうえで値段が非常に安く、研削力や耐久性で大きな遜色が無いのであれば、
いい品物なんだろうなと思います。
517: 2022/12/25(日)09:26 ID:SvZaA4k+(1) AAS
>>510,511
しつけーんだよ基地外!(^o^)
基地外が書いた文章を読め馬鹿!www
↓↓↓
痴呆老人の様に同じ事を延々と語れるのは凄いなあ、と思う。
どこまで暇なんだろうか?
さ~て!
良い子のみんなはコチラをご覧下さいm(__)m
↓↓↓
面直しを考慮した電着ダイヤ砥石についての情報
省2
528(1): 2022/12/25(日)12:41 ID:VANM5Lr7(1) AAS
基地外の私では無くマトモな人が分かり易く作ってくれるのを期待して簡易的に纏めてみました
加筆修正して構いませんm(__)m
↓
【購入】電着ダイヤ砥石【テンプレ】(仮)
主に面直しで使う電着ダイヤ砥石の購入について
○国内で購入する場合…
↓↓↓
普段やっているネット通販と同じ感覚で問題無し
・アマゾン:>>427参照
・モノタロウ:>>451,452参照
省8
531(1): 2022/12/25(日)13:23 ID:UczRa7zs(1/2) AAS
>>529は病的というか完全に頭のお病気の基地外がゴミ情報をお送りしましたm(__)m
電着ダイヤ砥石の購入に関しましては下記を参考にして下さい♪(^o^)
↓
【購入】電着ダイヤ砥石【テンプレ】(仮)
主に面直しで使う電着ダイヤ砥石の購入について
○国内で購入する場合…
↓↓↓
普段やっているネット通販と同じ感覚で問題無し
省10
533: 2022/12/25(日)14:50 ID:2QYuOJVt(10/10) AAS
>>528 少し改変&追記です
【購入】電着ダイヤ砥石【テンプレ】(仮)
主に面直しで使う電着ダイヤ砥石の購入について
○国内で購入する場合…
↓↓↓
普段やっているネット通販と同じ感覚で問題無し
・アマゾン:>>427参照
・モノタロウ:>>451,452参照
○海外通販で購入する場合…
↓↓↓
省8
582: 2022/12/28(水)08:58 ID:y2Hv31ln(2/2) AAS
>>579
もう見てないかもですが
面直しなら400/1000の良いのを一枚持っておけば>>567さんの言う通りです
150/600は主に荒砥として用いていますが、中砥なら150で本当にあっという間だし(マメにやっている場合の話です)
硬い砥石の自鋭の具合を試すため面を荒らすなど、変則的に使います
両者のレビューを悪い評価の内容に留意しながら過去に遡ると判断基準になると思いますよ
モノタロウ側についてはレビューの変遷を含み>>451と>>452に書きました
584(1): 2022/12/28(水)09:57 ID:UR4Stn9R(1/4) AAS
更新しました
【購入】電着ダイヤ砥石【テンプレ】(仮)
主に面直しで使う電着ダイヤ砥石の購入について皆さんのレスを参考にまとめました
値段が高くても良いという人は「アトマ」、「シャプトンなおる」で探すと良いでしょう
主に#400前後の番手がメイン使いになると思います
両面の砥石を選ぶ際にはこの番手を中心に反対の面を低い番手にするか高い番手にするか決めて下さい
省17
597: 2022/12/28(水)15:18 ID:Q43Zdzve(2/5) AAS
アリエクスプレスのダイヤモンド会員の方の情報によると…(>>585参照)
・納期は、現在では1~2週間で ほぼ確実に届く。
↓↓↓
日本国内では在庫が有るのなら数日で「確実」に届きますが、アリでは「"ほぼ"確実」だそうです
・特に最近では、信頼性が向上して、噂されるトラブルは滅多にない。
↓↓↓
日本のネット通販でもトラブルは皆無では無いでしょう
しかし、日本国内での「滅多無い」とは信頼性のレベルが違うのは想像に難く無いでしょう
・仮に(トラブルが)発生したとしても、推奨されるセラーとの交渉をすっ飛ばして運用に「紛争」手続きを申請すれば、ほぼ1日で返金手続きが完了する。手続きは、非常に簡単で日本語で行う。
↓↓↓
省7
599(2): 2022/12/28(水)15:55 ID:Q43Zdzve(4/5) AAS
テンプレ更新しました
アマゾン、モノタロウの部分を安価では無く文章で書けばほぼ完成では無いでしょうか?
私を嫌いな方も多いでしょうが基地外がアリエクスプレスのレスを書いた時には「テンプレ解決済みだ馬鹿!」と安価を貼って終わりになります
有志の方の加筆修正が有ればお願いしますm(__)m
(全員を満足させる事は不可能だと思いますので批判の際には代案や見本を見せて頂ければ参考にさせて頂きます)
↓↓↓
【購入】面直し用電着ダイヤ砥石【テンプレ】(仮)
過去の皆さんのレスを参考にまとめました
省14
744(1): 2023/01/04(水)19:54 ID:UIIaJTrh(1) AAS
>>451-452 を参照してください
モノタロウは0120で始まるサポセンに電話する方が早く、事情と用途をちゃんと説明し
初期不良交換を申し出て条件を満たせば(未使用であること)返品手続き開始となり
交換品の在庫があれば即日発送してくれます。(この時間帯だと翌日になるかもですが)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s