[過去ログ]
【初心者向け汎用研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 (1002レス)
【初心者向け汎用研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1670153007/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
576: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/12/28(水) 00:40:03.61 ID:7eiDY9pX スリットは窪んでるので、そのエッジには当たらない様に思えるが、実際にはスリットの端で砥粒が不安定になってるので、スリット無しと比較すると、明確にキズが入る。 ベースプレートがスリットで僅かに凸凹してるみたい。 もう、何度も何度も試して全て同じ結果だったので間違いない。 比較した事も無いのにデタラメを書くのは得意技ですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1670153007/576
577: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/12/28(水) 00:50:06.04 >>576 スリットの端で砥粒が不安定になってる? ベースプレートがスリットで僅かに凸凹してるみたい?また妄想で何の根拠もないこと書いてるな 顕微鏡でも使ってそのエッジの不安定なところや凹凸の写真でも出してみろ 砥石で入る傷とそのエッジで入ったであろう傷の明確な違いを画像で出してみろ 電着プロセスがわかってたらそんな妄言が出てこないぞ スリットのところで包丁がガタついてるんだとしたらおまえがバカみたいにチカラかけるからだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1670153007/577
581: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/12/28(水) 08:45:20.26 ID:DLFESggQ >>573 初心者スレでアリエクスプレスは論外という答えが出てるのてゴミレス投下はご遠慮願いたい >>576 力を入れ過ぎて研いで粉末ハイスの包丁を折るド下手糞の話は要りません! ゴミレス製造機お手っ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1670153007/581
592: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/12/28(水) 12:31:42.87 ID:p5hmKFT/ >>576 粘着ダイヤ君! 皆さん面倒だから突っ込まなかったが>>590の画像の通りでは? 実際に画像撮ったりで検証してみよ! もし>>590の通りなら… 粘着ダイヤ君はベタ研ぎしか出来ないのに均一に力を加えられていない為スリットでキズが入る訳ですな!w ま、粘着ダイヤ君は既にド下手糞なのバレてるけどね… 嘘つきお手っ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1670153007/592
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s