[過去ログ] 【初心者向け汎用研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682(1): 2022/12/31(土)07:34 ID:aUMXdOJY(1/5) AAS
>>680
100均包丁で刃線をえぐってしまう実験をすると面白いですね
マジックで刃先を塗りつぶしてライブ感をアップさせて
切っ先手前(鶴首)、腹、刃元(アゴの角が尖る)、複合的なタツノオトシゴ型
荒ぶる新品のダイヤを落ちつかせるのにも役立ちます(人造砥石は勿体ない)
695: 2022/12/31(土)14:31 ID:aUMXdOJY(2/5) AAS
>>687
いえ、書いてある通り鶴首実験は100均包丁とダイヤでやるんですよ
なのでマジックを使うトレース方式が物凄く分かりやすいんですよ
698: 2022/12/31(土)14:42 ID:aUMXdOJY(3/5) AAS
>>687
682はどちらとも受け取れる文章に読めますね、申し訳ない
キンデラとダイヤで本格的に入門した話の流れからなので
私の場合は切削はダイヤに全て任せるものとお考えください
707: 2022/12/31(土)15:12 ID:aUMXdOJY(4/5) AAS
>>692
①ヘンケルスでも最上位グレード以外は大体歪みがある
②貝印の最廉価帯はナマクラ
③貝印と比べるとヘンケルスの信頼性がずっと上
>①はソース不在の断言
>②歪みとナマクラは異なる評価基準
>③最上位以外、つまり製品ラインの殆どに歪みの怖れがあるヘンケルスの信頼性がずっと上?
意味を為していないし、そもそもどうやって比較したの?
これは両社にとって悪質な風説の流布にあたるのでは
716: 2022/12/31(土)15:38 ID:aUMXdOJY(5/5) AAS
「最上級以外は」とか「ナマクラでゴミ」とまで言い切ってますからねえ
過去の発言も行き過ぎた内容のものが余りにも多いし
”恣意的且つ悪意に基づいた”とかいうやつですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s