[過去ログ] 【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 69ストローク目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255(1): 2022/12/08(木)08:00 ID:abr891bu(1/2) AAS
>>254
嘘ですね。
殆どの場合にはエッチングで模様を出します。
硬度差が微妙すぎるからブラストじゃダメ。
だからこそ、鋼材メーカーのサイトにエッチングのレシピが公開されてる。
257(1): 2022/12/08(木)08:31 ID:KT4nrqty(3/3) AAS
>>255
外部リンク:www.kai-group.com
より引用
ガラスビーズ(細かなガラスの粒子)を吹き付けるショットブラスト加工を行なう。それにより、鋼材の柔らかい部分と、硬い部分とで表面の粗さが異なり、層状の独特の模様が浮かび上がってくる。これがダマスカス包丁のデザインになる。
ーーーーーーーーーーーーーーー
外部リンク:tojiro.net
より引用
藤次郎株式会社ではこの刀身にショットブラスト加工(非常に細かい砂やガラスビーズを高圧で吹きつける加工法)を施し、模様を浮き出させています。これにより硬度の違いが模様となって浮き出てきます。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*