たわいのないいわた様を崇めるスレ (397レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
9(1): 2022/11/20(日)10:35:10.83 ID:uNsxrdh7(1) AAS
「素材をより良く保つ」
これが素材を扱う一流の職人達の共通の考えではなかろうか?
あ、調理の場合は素材をより美味しく調理するとかになるのかな…
我々に動画の老人を叩かせようとしている粘着ダイヤ君はココに目を付けたと見える
あの老人の目的は「あまり器用ではない(障害だったらすいません)自分が○○出来ますや××出来ます」と発信する事
今件の鰻に関しては「こんな自分でも生きた鰻を捌けた」アピールなのである
そこには「素材をより良く保つ」という考えは一切無い
もしあの老人が自分の腕前を考え「素材をより良く保つ」事を念頭においていたのなら鰻を低温で管理(氷でも冷蔵でも何でも良い)し活性を抑えて捌いていたであろう
昔に比べ情報流通が簡単で早くなった現在、我々は容易に一流の技術を目に出来るようになった
食材で言えば上記の「素材をより良く○○する」一流の職人達を目の当たりに出来る
省4
37: 2022/11/25(金)09:12:39.83 ID:u28OmRXC(1) AAS
粘着ダイヤ君さぁ…
老人の動画を見た皆さんが感じる「?」をさも本人のように解説して皆さんに叩かせるの止めにしたら?
不器用なのに頑張ってそれなりに魚を捌けるようになった老人が皆さんを笑わせようと滑稽な事を言っているのだけれど、度が過ぎて馬鹿な事を書いてしまい不快に感じる人達が殆どになってしまった…これが現実じゃないのかねぇ…
粘着ダイヤ君も老人の動画見て不快に思った一人だとは思うけど成り済ましして我々に老人を叩かせようなんて卑怯過ぎるだろ(呆
あの老人のこと嫌いなら動画を見ない選択も有るでしょ?
わざわざあの老人の動画見て、いちいちその所作を書いてって異常だよ…
もう見るのやめたら?
素人の趣味動画見て何か得られる物ってほぼ無いからね
129: 2022/12/28(水)16:22:40.83 ID:fU4qRgOM(1) AAS
精度の怪しい中華製電着ダイヤ砥石…
目視でも歪みや凸凹が分かるらしい…
研ぎスキルの低い粘着ダイヤ君はベタ研ぎしか出来ないそうだ
こんな粘着ダイヤ君が中華製電着ダイヤ砥石を使って究極の研ぎをするというw
そもそも精度の怪しい道具で究極も何も無いのだがw
スリット入の電着ダイヤ砥石だと包丁に傷が入ると言うのだ…
ベタ研ぎである…
常識的に考えて包丁に均等に力を加えていれば例えスリットが有ろうとも傷など入る訳が無い
省2
185: 2023/01/09(月)19:33:44.83 ID:Dh2hpz4V(1) AAS
>>184
個人的な感想を言わせて頂くと…
粘着ダイヤ君が満足してるので有ればそれが彼にとっての正解で良いと思います
ただし、これが究極だの唯一無二の正解と言うのならノーって事ですね
粘着ダイヤ君の作業は手がブレブレなのでうp画像のような綺麗な模様が出る事はなくもっと汚い形状になっているのは間違い有りません
精度の怪しい電着ダイヤ砥石を使い、ド下手糞な研ぎで仕上がった汚い成果物(包丁)
その包丁で捌かれた可哀想な食材達を一週間近くストックし鮮度も怪しくなった物を食べる…
狂った基地外に相応しい生き方では有りませんかね♪
291: 2023/05/03(水)20:15:22.83 AAS
2chスレ:cook
324 4 名前:ぱくぱく名無しさん Mail: 投稿日:2023/05/01(月) 13:17:18.25 ID:Q27c2oia
違うんだよね
しっかりカエリを出すまでダイヤモンド砥石で研いで、カエリもダイヤモンド砥石で研ぐ
そうすると、塑性流動で脆くなった部分は折り取られるので、それからセラミック砥石の中砥石で研ぐのが合理的
ダイヤモンド砥石でカエリを取る時は、通常とは逆の押し研ぎで行う
その時に、荷重は自重に微かに加える程度にして、ストロークは1回だけ、ほんの2cmくらいで良い
省10
362: 2023/06/22(木)23:57:00.83 ID:UxliINbe(4/4) AAS
なんだかニャ~オという鳴き声が聞こえる(笑
376: 2023/07/04(火)13:07:57.83 ID:MxqJP8xu(1) AAS
メクラここにおったんか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.259s*