たわいのないいわた様を崇めるスレ (397レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
217: 2023/03/06(月)10:39:08.32 ID:Zuf62kdF(1) AAS
不器用だけど、よく頑張ってるよね
243(2): 2023/03/11(土)21:11:53.32 ID:mMt4zPIK(11/26) AAS
…と答えて貰えず泣き喚く基地外であったw
379: 2023/07/06(木)07:58:27.32 ID:Ypsje4fM(3/4) AAS
さらに7月5日~6日深夜にかけてのポン活
644 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/05(水) 22:39:18.41 ID:INOCgUQq
材質や熱処理によって、鋭角に出来る限界が決まるね。柔らかい程、刃先がアルミ箔状になりやすい。
645 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2023/07/05(水) 23:51:04.51 ID:ACAsDAVe
>>644
アルミは余分だが、言いたい事は分かるが少し違う
靭性が高いほど、鋭角に研いだ時にカエリが薄膜状になりやすい
青2の柳刃をいわゆるベタ刃に研ぐと、そういうのが出来る
より硬度の低い白2ではけして起きない
646 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/05(水) 23:57:31.93 ID:355kGUMf
省11
382: 2023/07/10(月)09:13:57.32 ID:X+7ptbAM(2/2) AAS
粘ダ(乞食)の発言集に新ネタ追加で~す!(^o^)
↓↓↓
・銀三はステンレスじゃない
(ステンレスです)
・ステンレス包丁は和包丁と言わない
(ステンレスを使った和包丁は多数存在します)
・氷締めしないで鰻を捌く店は無い
(有ります)
・精度の怪しい中華製電着ダイヤ砥石で桁外れの精度を出す
(精度が狂った道具で高い精度の加工は無理です)
省14
386: 2023/07/10(月)13:37:22.32 ID:HmucgNaM(1/2) AAS
馬鹿の長文
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.317s*