[過去ログ] 包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
662(1): (ワッチョイ d6eb-Dogd) 2023/05/12(金)21:21 ID:FcUPnl2t0(1) AAS
>>654
有難う、銘無しの安さに揺らぐけどやはりちゃんとした奴買います。
663: (ワッチョイ 33bb-G8Mk) 2023/05/12(金)21:59 ID:cHq4CyoO0(1) AAS
>>662
真に受けちゃダメ
>>654は有名な知ったかぶりの荒らしだよ。
全鋼の本焼を除く和包丁は軟鉄部分に銘を打つので完成品の出荷後に流通過程のいずこかで任意に銘を入れられるために無銘の状態で出回ることがあるってだけの話だよ。
全鋼の包丁だったら焼入れ後に刻印することは硬いのと割れるのとで難しいから予め仕向け先の銘を入れて製造したり、刻印ではなくエッチングやレーザーで銘を掘ったり、印刷だけで済ませたりもするけどさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s