[過去ログ] 包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】  (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860
(2): (ワッチョイ 9348-AzOG) 2023/10/16(月)00:44 ID:j+oL8Izj0(1/2) AAS
あ、ごめん堺孝行はイノックスプロの洋包丁シリーズのことでした
外部リンク[html]:saitouhamono.com

でもまあ、そういうことなんだろうね
GLOBALは関だし、藤次郎は三条だし、孝行は堺でそれぞれ土地柄も違うしね
ただどのメーカーもオールステンレスは家庭用(兼本職)が基本コンセプトみたいだから
汎用性というか雑な扱いへの耐久性はそこそこありそうな感じだね

値段もまあまあだから全部使い比べるのはアレだけどデザイン的には堺孝行が使いやすそうな気がする
868
(2): (ワッチョイ 9348-AzOG) 2023/10/16(月)19:14 ID:j+oL8Izj0(2/2) AAS
>>861
お〜っ、ありがとう
8Aで十分上等、切れ味は藤次郎のVG10が勝るかもだけど研ぎが、、あ、だからクラッド材なのか
堺孝行が使いやすいかな、と思いはじめていたけど、ここでグレステンという選択肢が登場w
今のグレステンはACUTO440に変更されているみたいだね

グレステンのオールステンレスも使いやすそうだなぁ
しかし今までVIVOだったのにミソノとグレステンじゃどこの厨房よと言われそうだw

>>862の人が言うように重さはかなり重要な選択肢になるね
そもそもVIVOなんてダイソーの景品だけど家に牛刀がなかったからシール集めて
ブロック肉でも捌くとき用に置いておいたら、何故かかみさんがそればかり使うんだ
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.384s*