[過去ログ] 包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】  (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634
(3): (スッップ Sd32-C6LC) 2023/05/07(日)16:57 ID:hRjMbR7vd(1/2) AAS
ステンレス系の片刃包丁は、全鋼にする事でマシニングセンターによる切削加工で製造出来るので
製品の根本的存在理由である

大量生産によるコストダウンによって製品価格を低く設定出来て、販売戦略と製造計画が噛み合う

なので、どこにも文句を言う理由が無い

因みに、vg10コピー鋼材の中国生産品の値段は3分の1で、世界中に販売されて、多分、生産量は2桁くらい違う

この類の製品紹介のYouTube動画の再生数が凄い事になってたし
省2
639
(2): (スッップ Sd32-C6LC) 2023/05/07(日)20:20 ID:hRjMbR7vd(2/2) AAS
>>638
近年の切削加工で作られる片刃包丁は、ほぼ全て裏スキがある

ヘンケルスの洋出刃も裏スキがあるし、アメリカ製造のカットコにも裏スキはあったし、
むしろ裏スキの無いタイプは最近では全く見かけない

おそらくは、裏スキのある有名ブランドの切削加工製品が販売上の成功を収めたら、全ての業者は真似する以外の行動をする事がありえない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s