[過去ログ]
包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 (1002レス)
包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdbf-WZ1q) [sage] 2022/04/06(水) 19:33:04.56 ID:Ch1Oc3jkd !extend:checked:vvvvv:1000:512 ここは趣味の包丁について語るスレッドです。 ■前スレ 包丁の選び方 9丁目【ワッチョイあり】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1541499910/ ■旧テンプレ (6丁目のリンク集) https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1508762131/1-5 ■関連スレ 【家庭用】包丁の選び方 95丁目【業務用】 (料理板 ワッチョイなし) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/ 包丁鋼材総合スレ36 (ワッチョイ有り) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1474375335/ 【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 64ストローク目(ワッチョイなし) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1644744873/ 【研ぎ/研磨/ 砥石/sharpening】ワッチョイあり 47ストローク目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1645198922/ まな板は何が良いの?[俎板] (料理板) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1284532310/ キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具45(料理板) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1641847086/ /cook/1522334414/ ・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。(ワッチョイ) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/1
37: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fbb-Cj6w) [sage] 2022/08/22(月) 22:41:37.56 ID:x2sY2uBc0 >>36 白紙二号は素直に研げて良い刃に仕上げやすい 銀紙三号は粘りが強くてカエリを取りづらい 刃欠け刃こぼれに対しては銀紙三号のほうが若干強い 切れ味は白紙のが良いと感じる方が多いんでないかな でもサビに強いのが自分には大正義なので現場で普段使ってるのは銀紙のほうです 研いで使っての印象はこんな感じです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/37
39: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ffff-W3aP) [] 2022/09/19(月) 17:22:58.56 ID:hiPAFFE10 ステンが研ぎにくいとステレオタイプのこといってる時点でしれてるだろう そんなんで刺身包丁が研げるのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/39
97: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7fff-JTpT) [sage] 2023/02/09(木) 13:05:39.56 ID:4MugcblT0 黒崎優のところで修行してる研師は仕上げに革砥使ってたよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/97
107: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ caad-CANI) [sage] 2023/02/14(火) 11:32:53.56 ID:zxt+P9xr0 >>106 あー!それ、わたしも買いました 鯵に刃が上手く入らないので研いだんですが変わらず、、、 指先で触った感じはいいけど思うより切れない 研ぎが下手なのか焼きがなってないのか、、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/107
257: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5a3b-okFi) [sage] 2023/03/02(木) 00:44:34.56 ID:87EcxipA0 >>256 和式の菜切りは超鋭角でしょ 洋包丁形式の菜切りは三徳と大差ないけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/257
412: 名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sd33-KIfl) [] 2023/03/18(土) 09:05:45.56 ID:FFnFl6nod 焼結ダイヤモンド砥石は、砥粒の含有量が少ないものが大半で、研削力、切削力がとても弱い 私の持ってるのは両面で2万円だったが、片面2万円のは多少はマシな筈だが、期待外れが怖くて買えない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/412
504: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0639-wSlO) [sage] 2023/03/30(木) 21:28:27.56 ID:TpWsvDm30 >>503 研ぎスレにも剃刀スレにも居場所がないの? ほれ若造ですら12000で仕上げても爪なんて滑らないっすよと実演してるぞ https://youtu.be/KT5mW8WbMRc?t=1125 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/504
541: 名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa23-mBK+) [sage] 2023/04/01(土) 10:32:04.56 ID:6TyOp4Aza ちなみに煌黒龍っていう割とお高いモデルを2本か3本買おうかと思ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/541
781: 名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sa1f-Otpt) [sage] 2023/08/01(火) 00:10:09.56 ID:8c73meeWa ちなみに宣伝じゃないんだけど、色々探した中で1番イメージに近かった包丁の画像上げときます https://i.imgur.com/BZq97CJ.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/781
784: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2ea2-GlHj) [] 2023/08/01(火) 13:19:10.56 ID:uBq3dcUL0 V金XEOSの包丁かっちった もったいなくて研げないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/784
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s