[過去ログ] 【ひげそり】固定刃カミソリ総合スレ32【髭剃り】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570
(4): 2022/11/23(水)12:50 ID:/y8++FSG(1/4) AAS
インジェクターといえば去年の初め頃にParkerが互換機のADJUSTABLE INJECTORを出したでしょう?現在もamazonにある奴。
$30台で安かったし新品インジェクターホルダーしかもアジャスタブル!ってことで飛びついたけど期待はずれだったな
最強設定の5でも全然マイルドな上に当て角の許容範囲がやたら狭くて剃り残しやすい
結局ebayで本家Schick Adjustable Injector(M2)を入手し直すことになってトータルで高くつきました
あれから2年近く経つけどParkerが改良版出したって話も聞かないしインジェクターのホルダー難は相変わらずだね
577: 2022/11/23(水)13:39 ID:/y8++FSG(2/4) AAS
ポピュラーで両刃デビューした人が皆んな通る道だよね
意識しておいて欲しいのは、カミソリを使うときは絶対に顔に押し付ける方向の力を加えちゃいけない
実際には押し付けゼロなんなて不可能なんだけど(顎下逆剃りの時とか)そのくらいの意識で力を抜く
イメージとしてはポピュラーを傾けて頬に乗せるでしょ。で、そのまま肩の動きで剃る。腕も手首も使わない
逆剃りの時も基本的には同じで、最低限顎下からポピュラーが離れないように保持したまま肩の動きで剃る
最初はフラフラするけどすぐ慣れるよ

押し付けなければ不要に肌を削ることはないし出血も避けられる
ポピュラー+ハイステンレスはこの剃り方を会得するのに最高の組み合わせです
最初に覚えとけば他のホルダー使う時にも必ず役立つよ
578: 2022/11/23(水)13:52 ID:/y8++FSG(3/4) AAS
一方僕はValetデビュー(実質)
オープンコーム型というかトップカバーのないブレード剥き出しのタイプ
剥き身のハイステンレスの禍々しさは歴代セーフティレザー中最凶なんじゃないかw

とにかくヘッド部が薄身で鼻下のきわ剃り能力がめちゃめちゃ高い。ストレートに匹敵するかも?
意外に肌への攻撃性は高くないし(低いとは言ってない)パカっと開けてブレード洗浄もし易い。コレは良いホルダーですね
ここで使い方教えてもらえてよかったよ。感謝感謝

なお付属のレザーストロップは腐ってたので入手直後に捨てたw

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省1
579: 2022/11/23(水)14:06 ID:/y8++FSG(4/4) AAS
>>569
RollsとかWilkinson Swordみたいに付属ブレードを使い回すならともかく現代の高性能な市販替刃を研ぐ必要は感じないかな
動きは面白いから一度は経験しておくと良いとは思うけど

付属ストロップの大半は使用に耐えない状態にまで経年劣化してるし、仮に自作したとしても研ぎ角度おまかせでハイステンレスの切れ味を維持できる気がしないw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s