【ひげそり】替刃式ストレートカミソリ Part3【Shavette】 (916レス)
【ひげそり】替刃式ストレートカミソリ Part3【Shavette】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
422: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/10/07(金) 22:48:41.19 ID:EAtWsxG5 自分は最初の1週間(毎日刃の向きを回転させるので片面3、4日まで)は やや切れ過ぎるので2週間目から丁度いい感じになる 3週間目もそれなりに剃れる 4週間目は剃れないことはないけどさすがに剃り味が低下する http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/422
423: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/10/08(土) 17:51:04.33 ID:3d56hyjp スレ違いで申し訳ないけど ストレートは機内持ち込みできないから T字の6枚刃を使ってみた ストレートはゆっくり剃るので時間かかるけど 6枚刃は力が分散するので早く剃っても安全で時間がかからないのがメリット 深剃りや爽快感はもちろんストレートが上 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/423
424: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2022/10/08(土) 18:20:13.68 ID:dILyvoxe 6枚刃? 5枚刃でもデカすぎと思ってしまうからなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/424
425: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/10/10(月) 22:01:37.93 ID:vLFN2B2T 最高で7枚刃まで見たことある 刃が多くなるにつれて間隔は小さくなるので 6枚刃も思ったほど大きくはないよ 98年にカイが世界初の3枚刃を発売した時は画期的だと思ったな 本当は2枚刃や1枚刃の方が剃れるんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/425
426: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2022/10/10(月) 23:18:18.86 ID:y/n7iod3 >>425 個人的には実用では2枚刃がベストな気がする 今使ってるのは5枚刃、ヘッド固定2枚刃、両刃、替刃式ストレートだけど、 血の出やすさではアグレッシブ両刃>マイルド両刃>普通両刃>5枚刃かな ヘッド固定2枚刃と替刃式ストレートは失敗しないと血が出ないわ 多枚刃は批判もされるけど、両刃の替刃2枚より2枚刃の方が長持ちする気がするし、 安全性が段違いだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/426
427: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2022/10/11(火) 05:33:32.64 ID:G5yqZDXu 最初は女性用のコンビニで売ってる剃刀で髭剃って、ケガしなかったからフェザーの買って今に至る。 きっかけになったのはyoutubeの髭剃り動画だったw懐かしい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/427
428: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/10/11(火) 21:05:36.22 ID:m4EiS11J >>426 多枚刃は急いで雑に剃っても血が出にくいのがメリット プロはストレートでも素早く剃るからすごいよね そうしないとお客さんを捌けないけど 自分がストレートで急いで剃ったら血だらけになりそう >>427 女性用は産毛用だから髭用ではないけど練習にはなるね ただ女性用は重さがなくて軽いから髭を剃る時に力を入れる必要があるけど ストレートは重さがあるからあまり力は入れなくてもいいという違いはある 自分は女性用でもガード無しは使いこなせなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/428
429: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/10/13(木) 19:09:38.53 ID:d6nc3mjq 自分は蒸しタオルは省略して ネビアメンのクリームだけで剃ってるけど 皆さんは蒸しタオルやブラシも使ってる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/429
430: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2022/10/13(木) 21:33:50.25 ID:RaHTQCSy >>429 ブラシで泡立てないとつまらない 蒸しタオルは面倒だからやってないな やらなくても肌荒れしないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/430
431: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/10/15(土) 16:38:46.02 ID:O9k8blbj >>430 ブラシは使ってないんだけどやっばりいいものかな 現在はシェービングスプレーだけなので いまいち毛穴の奥までクリームが浸透していない感じはある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/431
432: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2022/10/15(土) 16:49:49.91 ID:pDARdhmS >>431 実用的に言って、一回泡立てると3パスでも塗れるのが便利 もし泡立ちが悪くなったらお湯を数滴つけたり、ソープの上で少しゴシゴシするだけでいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/432
433: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2022/10/15(土) 17:15:28.72 ID:13eZKdAU 泡を立てる作業&顔に塗りたくるのが楽しいのと ソープあるいはクリームそれぞれの香りを楽しむ事が出来るのが大きいかな。 とりあえず試してみるのも良いかも ただしソープが本当に減らないので、合わないと残ったソープをどうするか問題があるが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/433
434: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2022/10/15(土) 17:30:04.66 ID:pDARdhmS 初めてならこの組み合わせがオススメ ブラシ https://5oclockshadow.cart.fc2.com/ca2/47/p8-r-s/ ソープ Amazonで「Proraso シェービング ソープ ユーカリ&メントール ボウル150ml[海外直送品] [並行輸入品]」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/434
435: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/10/15(土) 21:02:56.90 ID:O9k8blbj >>434 ありがとう 良さそうなので使ってみようと思うけど カップはどれでもいいのかな(剃るのに直接関係しないから) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/435
436: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2022/10/15(土) 21:21:50.50 ID:pDARdhmS >>435 俺の使ってるカップでは、 Amazonで「シェービングマグカップ シェービングマグ 石鹸マグカップ ソープマグカップ 防錆 耐久性」 これが無難かな 見た目そっくりだけど俺は海外通販で買った。違う商品だったらごめん 欠点は取手付きだけど取手使って泡立てるのは無理 あと、もう一つが日本Amazonだと1500円くらいするこれ https://ja.aliex press.com/item/1005004022669139.html?spm=a2g0o.productlist.main.9.3fff477ewkJHTx&pdp_ext_f=%7B%22sku_id%22%3A%2212000027879713215%22%7D&pdp_npi=2%40dis%21JPY%21666.0%21340.0%21%21%21%21%21%402102111816658363625936875d0747%2112000027879713215%21sea&curPageLogUid=kcNLS5pIYM12 海外通販(中国)なのが面倒だけど、値段は海外送料合わせても死ぬほど安い 泡立ちを良くする溝が付いてるのが特長。ただし小さい。>>434の大きいブラシとは相性が悪いかな? あと海外から来るので割れるのが怖い。割れたら写真撮って英語で交渉しないといけない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/436
437: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/10/16(日) 19:56:26.22 ID:gxwQX4D2 ありがとう アマゾンや5時で入手して疑問点あればまた教えてください 剃った後のローションは何使ってる? 自分はニベアメンを使ってるけど何も付けないより肌荒れと乾燥の防止効果はある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/437
438: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2022/10/16(日) 20:10:35.57 ID:QYHXuli+ >>437 ワセリンを使ってる 拒食症で肌に急に鋭利な傷が出来ることが頻発して皮膚科に行ったら、 ワセリンが一番だと言われた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/438
439: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2022/10/26(水) 09:25:36.38 ID:bknnQJd/ たまにBluebeards Revengeのドクロマーク付きの青いShavetteの宣伝が来るが、 すでに持っている。なんでこんなに来るのかと思ってたが人気商品なのかな Goro氏も持ってるし。なお、買うなら本体代金より送料の方が高いのに注意 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/439
440: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/10/30(日) 12:45:25.40 ID:62POk9j5 真面目な話、多枚刃、両刃、替刃式ストレートだったら、 深剃りさせるのに一番難しいのは両刃だよな 確かに替刃式ストレートは扱いが一番難しいが、 普通に使えるようになると両刃より遥かに簡単に深剃り出来る。角度が適当でもツルツルになるから また多枚刃は最適な角度に調整されて刃が当たる 両刃は綺麗に剃れる角度が狭い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/440
441: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2022/10/30(日) 19:52:36.28 ID:y02p3ytY >>440 深剃りするにはカミソリにもよるけど 添い手で肌を引っ張って髭を肌から出して剃ることができるか という技術にもよるよね 多枚刃は1枚目の刃が髭を肌から押し出して 2枚目の刃がそれを剃るから深剃りできると言われるけど 本当なのだろうか それならばストレート(1枚刃)より深剃りできることになるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1640688833/441
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 475 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s