【O1】ランドール Z【440B】 [転載禁止]©2ch.net (932レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96
(1): 2020/03/10(火)16:46 ID:EMcxuIdH(1) AAS
鋼材の良し悪しなんて、使う人間との相性にもよるもんだから、単に靭性が高いとか、硬度が高いとか、錆びにくいとか、そんなスペックだけでは測れないよ。

その意味では、O-1て錆びやすいけど研ぎやすいから、俺は好きだけどね。
ただ、人によっては、研ぎやすいけど錆びやすいからダメとなったりするわけだし。

それに、ナイフって「頑丈な鋼材」使ってるから、良いナイフとは言えないんだよな。
用途によって最適な形状ってもんがあるし、極端なこと言うと、恒常的にバトニングすること前提なら、無茶苦茶に粘り強いものか、あるいは逆にめっちゃ研ぎやすいものが適しているんじゃないかと思うのよ。
ただし、そうなると、フルタングじゃないと安心できないとか、金属疲労の問題とか、いろいろと関係してくるんで、鋼材だけではなく、デザインそのものも関係してくるわけじゃん?
まあ、そんなわけで、鋼材だけで、ナイフの良し悪しは語れないんじゃなかろうか。

たださー、鋼材に絞って話すると、最新の粘り強くてチョー硬い鋼材が、誰にとっても最適解かと言うと、上に書いた通りで、それは違うんだとしか言いようがないんだよなー。

老害と書いてるけど、自分の気に入らない主張をすべて害だとしか考えられないなら、こんなとこに書き込んじゃダメだよwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s