[過去ログ] 自作刃物総合スレ17 [無断転載禁止] [無断転載禁止] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959: 2021/04/11(日)19:20 ID:xwQHR+/e(1) AAS
>>958
警官は知らねーよ
960: 2021/04/11(日)22:07 ID:hROK+Smr(1) AAS
>>954
個人的に解釈してる刀類(武器)は、
ポイントとハンドルの背の方を直線で結んだ線が刃身の上を外れる(反りがある)15cm以上の刃物かな。
だから、?はポイントからハンドルまでが15cm以上なら法律違反だと思う。
たしかでっかい反りのあるクリップポイントは作っちゃダメだったと思うし。
あと、?は問題ないだろうけど全体的に真っすぐなヒルトレスにすると目を付けられるかもしれない。
合口拵えを作っちゃうと完全にアウトだけど、プーコみたいな形状でもスマートなものは合口って言われるかもしれない。
刀っぽい見た目のものはハンドルやヒルト、鞘の形で合法非合法が変わるものがあるから何とも言えないかな。
まあ、絡まれた警察によるとしか言えないよね、実際。
961: 2021/04/12(月)19:18 ID:v405cAmu(1) AAS
なかなかお巡りさんに絡まれるってけこともないしだからこそかえって頭悩ませることになるんだけどね…
それはともかくポイントとハンドル上端部の直線が刃体を外れると反り扱いになるってのはよそでも見たし、そこらへんを基準に考えて機会があれば聞いてみるよありがとうね

なんかお上が出してるのが見つかるといいんだけど直刀認定とか見るにはっきりとは明文化されてないんだろうか?
962: 2021/04/12(月)21:01 ID:XJP8NwxC(1) AAS
そもそも、サイズは?
一般的なナイフの形状でも、刃渡りが15cm超えると剣認定される可能性はあるぞ?
963: 2021/04/13(火)00:09 ID:UOxBcW44(1) AAS
合法刃物の絶対的な基準は法律では明言されてないから、
起訴する側のノリ以外には何とも言えないよね。
反りが合って15cm以上の骨スキとかも市販してるし。
そんなんだから攻めたデザインも難しいよね。
964
(1): 2021/04/14(水)20:45 ID:EUNtbMxO(1) AAS
日本刀なんてカッコいいこと言ってるけど、ドスや短刀の類いだろ?
刃体形状以前に、刃物の構造でアウトだから。

モーラナイフ的なナイフを輸入しようとした人の判例
外部リンク:www.courts.go.jp

“あいくち”とは何かの定義付き。
965: 2021/04/15(木)00:55 ID:ocQApFxO(1) AAS
だから日本刀だろっての
966
(1): 2021/04/15(木)10:57 ID:aiSTTl1M(1/3) AAS
>「あいくち」とは,その形態が鍔のない柄を装着し,柄口と鞘口が合うようないわゆる合口拵えの短刀
ってシースがレザーなりカイデックスなりならセーフだったんだろうか
ていうか15cm以下もだめなんだね匕首
作る予定はなかったけど勘違いしてたわ
967: 2021/04/15(木)11:25 ID:kL0wO0NO(1) AAS
>>966
まあそうだろうね。
ほとんど匕首みたいなナイフが魚の〆用に売ってるけどプラシースばかり。
968: 2021/04/15(木)17:12 ID:plTrrc8J(1) AAS
>>964
参考にはなったけど全く別の話じゃないかコレ?
969: 2021/04/15(木)19:40 ID:UZCgY+W8(1) AAS
YouTubeくんにあいくちみたいになってるナイフを作ってUPしてる日本の方がそれなりにいるけどこれらは通報したらパクられるんかなあと思いながら高評価つけてる
970
(1): 2021/04/15(木)20:20 ID:KC6KpyKj(1) AAS
実際違法かどうかは裁判やってみないとわからないからな
細かいこと言い出すとフィレナイフ・骨スキ・ペルシアン・シミター形状なんかも余地が残ると思う
ペルシアンは反りがあるってことで昔は通関できなかったみたいだけど最近は割と入ってきてるね

逆にブラックニンジャソードなんかは反りがないものも違法として摘発された
理屈上は納得できない部分もあるが、社会の安定という観点からは当然だと思う
見た目や威力もほぼ変わらないし

先に挙げられたあいくちの判例でも目的論的解釈っぽいところがあるように
微妙なラインの裁判では生活の刃物かどうかってのは割と根拠になる
もちろん事件に使われれば一発アウトだろうが
971: 2021/04/15(木)20:43 ID:aiSTTl1M(2/3) AAS
とりあえず事件さえなければと祈るばかりである
972: 2021/04/15(木)21:22 ID:0OnNSOgc(1/2) AAS
そろそろ次スレ立て試みます。
973: 2021/04/15(木)21:29 ID:0OnNSOgc(2/2) AAS
立てられました。  

次スレ  
自作刃物総合スレ18 [無断転載禁止]
2chスレ:knife
974: 2021/04/15(木)21:44 ID:aC42t8s7(1) AAS

975: 2021/04/15(木)22:57 ID:aiSTTl1M(3/3) AAS
乚
976
(1): 2021/04/16(金)01:37 ID:4HUmFQe0(1) AAS
直径3cmの鉄筋の端材もらってきたけど、結構炭素が入ってる感じ。包丁作りたいんだが車の板バネとどっちにするか悩む。
977: 2021/04/16(金)05:16 ID:xY+8BJiQ(1) AAS
どっちも作ってみれば?
978: 2021/04/16(金)09:57 ID:6rmSqeIq(1) AAS
板バネで薄物作ろうと思うと、せっかく平面出てるのが無駄になるしどうせ叩き伸ばさなきゃいけない鉄筋があるならそっちのがいいと思う
和包丁の場合、板バネの平面から中子叩き出すより鉄筋のが円柱のが楽だし
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s