[過去ログ]
【武家】日本刀の斬れ味 〜二の太刀【目利】 (1001レス)
【武家】日本刀の斬れ味 〜二の太刀【目利】 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
441: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/29(日) 22:28:35 ID:hQAO1Sp2 いや、戊辰じゃ新鮮組も見回組も別撰隊も見事な活躍ぶりと敵に賞賛されてた。 ちゃんとした戦術があれば、すなわちまず銃撃、爆撃戦の後にこれら部隊を 投入すれば違ったろうにとまで言われてた。 さすがにこれらの組の剣豪はみな相当なものだったんだろ http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/441
442: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 00:16:26 ID:Mssllj1O それは戦争だろ 戦争と斬り合いは違う 斬り合いはヤクザの喧嘩みたいなもんだ 池田屋に集まった多数の敵の中に殴り込んで行く度胸と気迫 これが近藤勇 ズバ抜けた名声を手に入れた ミスター斬り合いだよ 戦場じゃない 戦争じゃない 日本刀を用いた斬り合いだよ 近藤勇の名前がズバ抜けて有名なのにはちゃんと訳がある http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/442
443: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 00:22:59 ID:Mssllj1O これほど記録の確かな 華々しい殴り込みは無い 近藤勇は日本一の殴り込みだ 日本の全てを観客にして殴り込んだかのような 本当に華々しい殴り込み http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/443
444: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 01:59:39 ID:SQvKTbIC 別に近藤を否定しないけど冷静に考えな。 戦争って言うけどね、戊辰では打ち合い、そして白兵戦、斬りあいになったんだよ。 薩摩の立ち撃ち、知ってるよね。その後は示現流と緒流の斬り合い。 ただ爆軍ははじめの撃ち合いでもう火力が違いすぎて駄目なんで斬り合い部隊が 突撃して次々に犠牲が出た。 近藤については流山で身を薩長に預けたが幕軍の一部(新選組の生き残り含め) 途中で戦いを放棄した弱虫と言う非難もあるんだよな。まぁ、斉藤も伊庭も 永倉も今井も佐川も土方もとことん最後まで戦ったからなぁ。(西南戦争までもいる) http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/444
445: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 02:01:00 ID:l25Pm80Y このスレ、なんで日本刀に関する書き込みがなくなってるの? 久しぶりにのぞいてビックリした。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/445
446: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 11:11:19 ID:Mssllj1O >>444 お前が冷静に考えろ 戦争は戦争だ 斬り合いは斬り合いだ お前の言ってるのは抜刀隊だろ いわゆる抜刀隊だ ごく一部だぞ そんな斬り合いは 田原坂じゃないか 斬り合いは あとは戦争だ 逃げる百姓兵を斬るだけの戦争だ 斬り合いとは違う 百姓殺しだ だから無名だ ヒヨッコだ 近藤勇が有名なのには訳がある 誰もやれないことをやったからだ 戦場で刀を振り回す剣客など掃いて捨てるほどいるが 多数の敵が集まる池田屋に少数で殴り込みした 日本全国を観客にしたかのような晴れの殴り込みをしたのは近藤勇だけだ そのとき戊辰戦争の剣客は何をしていた 怖くて震えていたのよ http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/446
447: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 11:14:58 ID:Mssllj1O >>444 新撰組について語ってるんじゃねーんだよガキ 戦争と斬り合いは違う 戦争と斬り合いは違う 分かりやすく解説しよう http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/447
448: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 11:15:49 ID:Mssllj1O >>444 いいか素人 お前は高校生か 戦争と斬り合いの違いも分からない 近藤勇は斬り合いの人 土方歳三は戦争の人 伊庭八郎はイマイチな人だ http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/448
449: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 11:22:59 ID:Mssllj1O まず近藤勇 絶大な人気を誇る 殴り込みの歴史では赤穂浪士の討ち入りに匹敵する人気を誇る 斬り合いでは堀部安兵衛の高田馬場と同等の人気 とにかくすごい 土方?伊庭? 聞いた事がないよそんな奴 小説や漫画の中なら強いのかも 史実としての斬り合いの強さなら近藤勇の実績が群を抜く 衆人環視で多数相手に殴り込み勝利した 近藤勇が強いのは誰でも知っている 作り話ではなく事実だ http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/449
450: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 11:35:52 ID:Mssllj1O そして土方歳三と伊庭八郎 土方は猛将だ 部隊を指揮させたらこれほど強い奴も珍しい 野球の監督で言えば土方はボビー・バレンタイン 選手をハッスルさせて戦うタイプ 北海道での戦いで土方の指揮する部隊は猛烈な射撃を行った 兵隊は鉄砲の撃ちすぎで顔は真っ黒になり 鉄砲が熱で熱くなり銃身に水をぶっ掛けて更に撃ちまくった こういう風に北海道軍が絶望的な状況で 土方の率いる部隊だけが元気よく働いたのは 男が男に惚れるという部分 つまりは名将という事だ 明治新政府軍は二方向別れて進んだが、 土方ではないもう一方は伊庭だ 伊庭のほうが崩れてしまったので 土方の方が挟み撃ちされるので土方のほうも退いた つまり格下の伊庭が崩れなければ一体、土方の隊はどれだけ 明治新政府軍を殺したか分からない こうやってキッチリと歴史に残る事実を見れば 近藤勇は斬り合いの人 土方歳三は戦争の人 伊庭八郎はイマイチな人だと分かるはずだぞ 分かったか小僧っ子 ウハハハハ http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/450
451: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 11:53:06 ID:Mssllj1O 近藤勇の池田屋殴り込み、 土方歳三の北海道で新政府軍相手に一歩も退かなかった防衛戦 新撰組そのものは俺は好きではないが 近藤と土方という大将と副将は歴史に名を残す事をやった人物である事を認めざるを得ない とくに近藤勇の殴りこみと強さは赤ちゃんでさえ知っている http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/451
452: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 12:03:43 ID:E/Adxzwu 永倉も というか池田屋隊はみんな根性据わってる http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/452
453: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/07/30(月) 13:08:08 ID:weZj1Z16 テロリストは皆死んで その後薩長土肥の泥棒どもが好き勝手をやらかし 揚げ句に1945年を 迎えた訳だ。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/453
454: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 13:45:44 ID:E/Adxzwu 止められない歴史、時の流れ その歴史を見つめ無事の残った刀剣おお http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/454
455: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/30(月) 19:23:25 ID:RDyp1SVE >>451 うぜえ。さっさと死ねよ。 それか下水に帰れやアホ 文句あったら殺しに来いインポテンツが http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/455
456: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/31(火) 00:49:19 ID:VoTU2qC8 DQNって近藤好きだね。自分の卑しい生活と出自にかぶるもの感じるのかな。ふふ・・ http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/456
457: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/07/31(火) 01:15:29 ID:XR/YbnG5 まさか後年ジャニーズ系の若者たちに演じられるとは新撰組隊士達も思わなかったに相違無い。 それにしても彼らに嬲り殺された有為の人材が今現在生きていたら何と思ったろう。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/457
458: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/07/31(火) 09:38:44 ID:CxdQLgmA NHKの大河ドラマか?あれよりもダウンタウンの浜田がやったほうが 何百倍も酷かった希ガス。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/458
459: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/07/31(火) 23:51:33 ID:Mi/xDKBQ 近藤も泣くな、バカみたいなのに変に入れ込まれて http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/459
460: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/08/01(水) 18:41:55 ID:mX4mZkST 抜刀、試斬やっておられる方に質問です。 月山系の綾杉肌の刀って、試斬には向きませんか? 折れ易いとかいうことは…?もちろん現代刀の話です。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/460
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 541 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.131s*