[過去ログ] 切り出しスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539
(3): 2020/03/02(月)11:53 ID:x/qMGeCC(1) AAS
前に研ぎのスレに貼られていた動画
2chスレ:knife
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

みんなこんなふうに刃と平行に研いでる?
言ってることが変だし
机がぐらついてたり名倉の擦り方もおかしかったり
納得できる要素が皆無だったんだけど
この人の研ぎって駄目だよね

スクショ
省2
541: 2020/03/03(火)01:24 ID:8vDlZhgh(1) AAS
>>539
関西弁がキモかった
あの喋ってる内容からするとニワカっぽかったんであんなもんでしょ

あの切出小刀だと切っ先が25度ぐらいだろうから
峰が45度ぐらいになるように砥石にのせると研ぎ目は20度ぐらいでつくはず
動画の人のだと20度もなかったけど
ほぼ横研ぎなのにまるっぱなのは救いようがない下手っぴ

合砥はどれも研ぎ汁に色がつかないぐらい研削力がなかったが
もっとドロが黒く粘るぐらいの仕上砥のほうがいい
30分弱研いでも研ぎ汁に色がつかないような仕上砥なんて使う意味がないし
省1
542: 2020/03/04(水)19:50 ID:aEMSS+EK(1) AAS
>>539
動画の研ぎはいいところがなにもなかったですが…
あの手の刃渡りのない小刀だと柄が砥石の角にあたるんですよね :(

刃こぼれの修正や研ぎ角を変えて刃を付けなおすときの荒砥やダイヤでは刃線と平行に研ぎますが
ふだんはなるべく斜めに研磨痕が入るように研いでます
研ぐときは切っ先がちょうど砥石の中央まで届く角度であてます
途中で砥石の向きを変えればほぼ全面を使いきれるかんじですね
また、刃渡りの短い小刀のばあい、裏は峰と直角にあててます
(柄の付け根まで平らにしないと気がすまないので)

うちのばあいは刃金まで曇るタイプの合砥しかないので
省6
543: 2020/03/10(火)11:41 ID:UvufDF68(1) AAS
>>539
大五郎ってコンヨか
裏押しの幅がけっこう均一でわりといい感じの小刀だな

おれは白鞘が好きなので角利産業の利五郎ミニ小刀を買ったが
昭三とか三木の切出とおなじで刃先まで裏スキが抜けてるタイプだった
結局はべた裏の切出し小刀のほうが使用頻度高い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.603s*