[過去ログ] 切り出しスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377
(1): 2011/10/09(日)18:18:53.59 ID:Vhx/i7Hw(1) AAS
鉛筆削り
盆栽の枝を切った後に切り口削って整形。
389: 2012/10/01(月)00:58:10.59 ID:G5DSX315(1) AAS
保守上げ

知り合いの工房覗いたらどっかの大学から払い下げた切り出し小刀20本くらいあった。
銘は「東研吉→アズマ?トギヨシ」

利器の鎚目仕上げだと思うがなかなか良く切れるのでびっくりした。
調べたら爪切り鍛冶では評価高いみたい。
395: 2012/10/12(金)11:46:14.59 ID:YxgvPmQo(1) AAS
>>392です。
>>394ありがとうございます。
片刃の研ぎは初めてでよく分らず、助かりました。
469
(1): 2016/05/17(火)08:21:18.59 ID:32fjlK7Z(1) AAS
>>468
注文したわ。

なんでこれだけ安いんだろうね。
682: 2021/01/23(土)12:38:01.59 ID:WCKC+PVX(1) AAS
>>681
なるほど、よく分かりました。
まだ新しい物でしたので、使って研いでを繰り返して良い部分が出てくることを期待してみます。
十年寝かせてたら、私の場合そのまま忘れてしまいそうですわ笑
707: 2022/04/21(木)01:42:04.59 ID:GfOK3yCV(1) AAS
是秀の切出しが1番高いと思うけど2番は誰になってくるの?
893: 2023/09/27(水)18:20:41.59 ID:C/dK2K7w(1) AAS
∴ 三ツ星も関東の野鍛冶、新潟のちょんな、信州鍛冶、ほか
932
(1): 2023/10/06(金)19:39:27.59 ID:Fc7EUB4N(2/2) AAS
越乃一刀の共柄切出小刀買ってみた、白紙2号の激安品
定規を当てて厚さが2.5mm

購入直後の歪み補正、裏側に曲がるというより切っ先峰側が窪みどうしょうもなく
力かけて叩いたら一発で治った、柔らか!硬木削って大丈夫かと不安

カエリがかなり大きく出るタイプで、その割には砥石を裏に当ててきれいに落とせる
この価格帯にしては驚くほどヒノキ薄板の端を切れるようになった

無理な力をかけると刃全体がしなるから、使いどころは難しいかもしれない
柔らかい材質の対象を、力をかけずに切るなら、問題はなさそう
972: 2023/11/04(土)17:10:54.59 ID:lz2IxoN5(1) AAS
こんだけ裏側に深い錆あったら無理っぽ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.038s*