[過去ログ] 切り出しスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 2012/10/06(土)18:58:36.57 ID:jy8Xl2PW(1) AAS
オルファ切り出し刃渡りがすげえ短くなってるんだけど
使いにくすぎワロタ
407: 2013/10/28(月)22:44:06.57 ID:3RgeCuVg(1) AAS
切り出しのグリップ部分に2枚組みのスダック材を
エポキシ接着剤で貼り付けるのはアリ?
419: 2013/11/03(日)23:46:51.57 ID:GpIm9qsg(1) AAS
>>414
お前バカだろ、鉋は裏に角度付けても良い、事実昔は両刃の鉋があった。
それにルーラートリックみたいな研ぎ方をする人も居る。
ダメなのは鑿
432: !omikuji!dama 2015/01/07(水)23:14:32.57 ID:vM1tY/xw(1/3) AAS
>>431
買う前に相談すればいいのにいい
500: 2017/11/26(日)23:18:34.57 ID:5chR2W0w(1) AAS
>>499 Thx
じっさい3千円以下の利器材っぽいものや30年来の学童用しか持ってないです
この切出はそんな大層なものではなくて、もともとこまかな刃コボレしやすくて木工用にも使っておらず
あくまでもカッターナイフがわりに使ってます
雪の結晶/パンに生えたカビみたいな黒サビの残滓が刃線にでてきてからは
ベタ研ぎのままだと厚紙を切るだけで切れ味がはっきり落ちちゃうので
二段刃(糸刃)にしないとならなくなって
ベタで研ぎっぱなしのときのような鋭い切れ込みを味わえなくなるのが残念だなと
751
(1): 2022/07/08(金)23:36:43.57 ID:Ts7E2b9d(1) AAS
>>749
レポ乙
真贋はわからんが傘屋小刀なのかもしれんな
外栄をとおさずに売られた別注品だとすれば珍品ということになるが
そんでも銘の刻印ちがいの謎は残るなw
オクの画像だと表の刃境が全然見えなかったがちゃんと刃金残ってたんか?
776: 2022/10/26(水)23:07:45.57 ID:Boo8IDtv(1) AAS
>>775
この繰小刀は40年ほど経過してるので歪みはありますね。
魚住商事が西口さんに依頼したそうです
790: 2023/03/20(月)19:17:27.57 ID:iSscqzFM(1) AAS
鉋の初代坂光と小刀の初代坂光が別人だったとは
解説ありがとう
857
(1): 2023/09/06(水)11:30:13.57 ID:pjxsi1W/(1) AAS
>>855
このセリフ後10万の出品が消えてた
975
(1): 2023/11/13(月)18:38:42.57 ID:QcovwVIJ(1) AAS
何かがおかしいよね。
ところで次スレ必要かな?
刃物板は20スレ書き込みしないと落ちるとかあるのだろうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.623s*