[過去ログ] 切り出しスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 2020/03/26(木)20:58 ID:ute9ROpH(3/3) AAS
あ!左久作で女子大学生のために作った汎用小刀がいいかも!メールしても返事ないから電話したらいいかもね。
7500円くらいだった!ホームページ見るべし
570: 2020/03/26(木)21:07 ID:r23BA3M1(3/4) AAS
横手小刀ならアマゾンで"坂光"って検索したらでてきた
ミニ鞘入小刀(並鞘) 15ミリっていうのも気になる
全長とか書いてないけど見た目は細長そうだから
使いやすさや研ぎやすさはいいんじゃないかなって
でも越堂の人のみたいに尖ってるといやだから今のところ保留…

共柄切出しだったら銀ギラ銀の秀存作雲流切出もキレイ系な感じ?
軽そうだしお値段もそんなに高くないからよさそう
現時点ではこれが本命

なんかこのスレに影響されまくりです
571: 2020/03/26(木)21:39 ID:r23BA3M1(4/4) AAS
>>568
ありがと〜

東大吉ミニはさすがに小さすぎるけどシース付きなのがそそりますよね
革紐を小指で握るようにすれば12cmでも使いやすいってことなのかな?

左久作のサイト見てきました
鍛接線が波打ってて素朴なデザインなのにキレイ!
サイズ的にもよさそうなので購入候補に追加させてもらいます

ところで鋼が峰に巻いてるタイプの切出しって変な反り方とかしないのかな
って疑問…
572
(1): 2020/03/27(金)01:09 ID:+RBOme1n(1) AAS
>>566
増田切出工場の増田健さんは三代目の「坂光」でしょ?

「坂光」の初代は坂井鞆治さん(「友治作坂光」銘の鉋鍛冶)で初代「初弘」の弟子
「坂光」二代目はその息子の坂井久ニさん(坂光銘の切出小刀鍛冶)

増田健さんの父方の叔父が何代目かの「梅心子」の弟子で
その独立起業(銘は分からん)を増田健さんの父である吉秀さんが手伝い
その後さらに吉秀さんも独立して増田切出工場の初代「吉秀」

増田健さんはその息子(母方の叔父が二代目坂光の坂井久ニさん)
「坂井久ニの親方筋にあたる」とか書かれているところもあるけど根拠不明
坂井久ニさんが梅心子か吉秀の弟子だったのか
省4
573: 2020/03/27(金)02:51 ID:J1/BxPqa(1/2) AAS
あいやあ、そうか、坂光小刀というの小刀が初代というだけでその前に鉋で商標があったということか!おおくの人が初代→坂井久二さんと思ってるね。
そのへんの事詳しく書いたTさんのサイト閉鎖されててもう一度見れなかったわ。
直接聞いてこよう
574: 2020/03/27(金)12:31 ID:J1/BxPqa(2/2) AAS
>>572
うーむ。
あくまでも坂光久二さんは鉋鍛冶のお父さんと同じ銘にしたようだが、これを坂光銘の引き継ぎと考えていいのか、鉋坂光の跡を継いだ久二さんの兄は戦争で亡くなって2代目鉋坂光は途絶えたので初代小刀鍛冶坂光発足と考えるかは微妙なところだね。
外部リンク[html]:daikudougu.web.fc2.com
このページには鞆治さんの鉋発見が書いてあったがそこには坂光銘はなく友治のようだね。
まぁ、何時までも坂井小刀に光りあれ!
575
(1): 2020/04/01(水)11:04 ID:FI5NTnO6(1) AAS
書き込みが止まっちゃったみたいだけど
結局のところ昭三や別製坂光は買いなのか?
576: 2020/04/01(水)16:25 ID:6P3KcHoz(1) AAS
昭三はあり。
坂光は先代のがまだまだあるからそこから買う。
577: 2020/04/03(金)01:03 ID:3bgMLOU9(1) AAS
>>575
箱出しでは両面ともまともに砥石がかからないのを気にしないなら昭三はあり
青2だから平面さえ出せばあとは研ぎやすい

つくりに個体差があるのか俺が買ったやつだと
切っ先の角度が普通の20-25度ぐらいのやつは研ぎも鋭角で
彫刻刀の印刀みたいに切っ先が30度近いやつは鈍角に研がれてた
好みがあるなら購入前にショップに問い合わせて確認したほうがいいかも
578
(1): 2020/04/04(土)13:22 ID:9bnDYIK+(1) AAS
サンクス
昭三逝ってくる
579: 2020/04/04(土)19:22 ID:xu/85jHC(1) AAS
>>578
あのフリマサイトに坂井さんの小刀安く出てるよ
580: 2020/04/06(月)07:51 ID:YkcOJT17(1/2) AAS
昭三はちゃんと刃さえ出れば切れるけどそこまで辿り着くのが面倒なんだよな
あれならまだ梅心子のほうがマシ ホローグラインドだけど刃先さえ当たればなんとかなるし
叩いたり砥いだりするのが楽しい人なら昭三は選択肢としてありだからここの住民ならいいんじゃないの程度
581
(2): 2020/04/06(月)15:10 ID:YQblqVjn(1) AAS
ホローグラインドっていうのは地金をグラインダーで漉くかんじで削ってあるやつだよね
美貴久の白柿がそうだった
何回か研げば平らになっちゃうだろうけど切出しの切り刃の広さだとかっこ悪そう…

梅心子って特級品のほうはそれなりにいい値段するけど全然情報ないね
安いほうと特級で実用上の差はあるのかな?
でも梅心子の特級品の値段だすなら三木章かおけや印のを買おうかっていう気になりそう

昭三作は研ぎやすいけどカリっとした焼きじゃないから
仕上げの削りでツヤが出せるような鋭い刃が付けられる10k以下の切出しが欲しいが
オクやフリマを探し回ったり鍛冶屋に注文して待つのは面倒
582: 2020/04/06(月)16:38 ID:aPcnbNaW(1) AAS
>>581
そんなこと面倒くさがってるならなんも買えないじゃん。
コロナ待機が増えそうだから今のうちにショップサーフィンでもしてみたら?いいの見つかるかもよ
583: 2020/04/06(月)21:17 ID:YkcOJT17(2/2) AAS
>>581
特上特製は青紙でただの特製は白紙みたいだよ 通販サイト検索すれば書いてある
問い合わせたわけじゃないから詳細は知らない
三木章も梅心子も持ってるけど三木章は裏スキが微妙(ひょうたん裏になる)

この辺の安い切り出し小刀と1万レベルのものとは品質が違う
このあたりのものは荒削り用としては重宝だけどね。
584
(4): 2020/04/07(火)08:20 ID:Pjc4AJyd(1) AAS
仕事が休みになっちゃったので暇つぶしに作ってみた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
余ってた端材が薄い革しかなかったからちょっと柔いし縫い目も下手っぴだけど
ビニルサックを破らないようにに気をつかいながら抜き差しするよりはましになった

>>560
白黒ではなかったのだけど裏押しの状態が見やすくなるように
明るさとコントラストをいじったらああなってしまっただけです
585
(1): 2020/04/08(水)21:37 ID:eVzozUMc(1) AAS
>>584
いいね。
俺よりも上手いから気にしなくて良いw
586
(1): 2020/04/08(水)22:24 ID:D/25lNRW(1) AAS
>>584
スレ的には朴とか木を削って作るべきなのでは…

さざれ銘砥の写真とくらべると積層が少ないね
画像リンク[JPG]:www.330mate.com
587: 2020/04/09(木)23:21 ID:ryCX6r+9(1) AAS
実用向けの切り出しなんてある程度決まりきった形してるんだから
どっかの刃物屋さんがそういうシースを作って売ってくれればいいのにね
588
(1): 2020/04/10(金)21:32 ID:QTdP3qDO(1/2) AAS
軟材切るのに名だたる小刀より700円でアマゾンに出てきた美貴久が一番切れるなんてちょっとショックだった。
左久作とかフルスカンジなのにかなわないんだもん
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s