[過去ログ] 滋賀県甲賀市 part13 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709: 2024/02/14(水)15:30 ID:RR5wg0N1(1) AAS
うわああああああああああああああ
今日暖かいね
710(2): 2024/02/15(木)12:36 ID:qpNOL/xV(1/3) AAS
甲賀病院 初診料7700円ってなんやねん
高杉
711: 2024/02/15(木)12:54 ID:DKILeBTG(1) AAS
>>710
飛び込みで来るアホを排除する為だから仕方ない。嫌だったら近所の開業医に紹介状を書いてもらえば?
712: 2024/02/15(木)13:06 ID:qpNOL/xV(2/3) AAS
午前いっぱいで予約者だらけ
だからなあ
713: 2024/02/15(木)13:13 ID:m8w/drYb(1/3) AAS
科によるけど別にレベルが高くないから他の病院に行けばいい
714: 2024/02/15(木)13:25 ID:qpNOL/xV(3/3) AAS
今行きたいのにどこも午前で終わりとかばっか
715: 2024/02/15(木)13:48 ID:m9Pkg2OL(1) AAS
近所の医者で紹介状書いてもらって行ってるけど人多いし広いし疲れる
料金も高い早く治らないかなぉ
716(1): 2024/02/15(木)14:28 ID:3OFZf6fH(1/2) AAS
コロナっぽいけどどこ行くのが良い?
甲賀病院は高いみたいね
717: 2024/02/15(木)17:48 ID:m8w/drYb(2/3) AAS
どこの地域に住んでるか言わなわからんけど、内科なら時間ずらしてどこでも感染症外来やってるでしょ
718(2): 2024/02/15(木)22:06 ID:WH9v9HL6(1) AAS
>>710のは保険の初診料とは別の奴だから実際にはもっと金を取られる
今はもう風邪の症状だけなら薬飲んで家で寝てるほうがいい
719: 2024/02/15(木)22:12 ID:m8w/drYb(3/3) AAS
喉が腫れる病気は扁桃炎とか色々あるから判別してもらうために診てもらった方がいい
菌なら抗生物質が効くし治療が遅れたら致命的な症状になるからな
720: 2024/02/15(木)23:04 ID:3OFZf6fH(2/2) AAS
>>718
こういう知ったふうなやつってなんなん?
そんな事誰も聞いてないやん
721: 2024/02/16(金)07:57 ID:JeU2Y2fe(1) AAS
甲賀病院は医療通訳が居るから外国人が飛び込みで来てるよな
んで予約してないから当然待たされて文句言ってるのも何回か見た
ああいう状況なら初診料が上がるのも仕方ないとは思う
722: 2024/02/16(金)10:23 ID:lYvNpqhQ(1) AAS
>>716
田代クリニックなら発熱外来があるよ
723: 2024/02/16(金)11:26 ID:cKtQugHz(1) AAS
感染症外来は注意点があって車で待機のところがほとんどなんだよなあ
724(1): 2024/02/16(金)14:38 ID:OXxl2e/Z(1/2) AAS
某クリニック行ってきた
コロナだったw
今はコロナ判定もインフルと同時に出来て5分ぐらいでできるんだね
725(1): 2024/02/16(金)15:31 ID:Jbbj5lQE(1) AAS
>>724
おだいじに
726: 2024/02/16(金)15:43 ID:OXxl2e/Z(2/2) AAS
>>725
2回目や
727(4): 2024/02/17(土)11:05 ID:nNsQsCuU(1/2) AAS
>>718
この前、日曜の昼に救急外来に行ったらそれでトータル1万円ぐらい取られたw
でもまあ健康がかかってる以上高いだの何だのは言ってられないし、
7700円効果で他の患者が減って待ち時間が短くなるならそれはそれでいいわ
728: 2024/02/17(土)11:28 ID:4BDaaSD3(1/2) AAS
>>727
医者「明日来いよ…」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s