[過去ログ] 【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart30 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2020/07/08(水)02:26 ID:MY2/OIY2(1) AAS
>>3パパジョージはマイケルより年下だったとは!
そしてジェニファーは本物のティーンだったのか
50: 2020/07/08(水)09:50 ID:LTyOAH5W(1) AAS
楽しそうだな青春
51: 2020/07/08(水)11:12 ID:MIKj0h06(1) AAS
タイムトラベル物は絶対矛盾が生じるから1で止めときゃ良かったんだよ
52
(1): 2020/07/08(水)11:31 ID:6qTIlUr+(1/5) AAS
どう考えても3の西部のドクは
1955年に帰した直後に戻ってきたマーティ見て倒れて
一緒に自分の墓見つけた経験済みのドクじゃないと辻褄合わないんだけどな…
53: 2020/07/08(水)11:50 ID:7nnOQzoK(1) AAS
またその話を蒸し返すのか
54: 2020/07/08(水)12:01 ID:U2wQpI/L(1) AAS
>>52
なんで?
なんかおかしいとこあったっけ?
55: 2020/07/08(水)12:02 ID:9bgiugY/(1) AAS
このスレは時空連続体の歪みの中に存在してるから、同じ話題が出てくるのは仕方がない。
56
(1): 2020/07/08(水)12:03 ID:6qTIlUr+(2/5) AAS
他に絶対に説明つかない矛盾はないが
これだけはどうしても説明つかないもんで
57
(2): 2020/07/08(水)12:24 ID:hBix/fHU(1/2) AAS
>>56
>他に絶対に説明つかない矛盾はない
ビフが過去の自分に年鑑渡したら未来は変わってるはずなのに元通りの2015年に帰ってこれた理由がわからない
わかりますか?
58
(1): 2020/07/08(水)12:34 ID:qy9Hotrq(1) AAS
>>57
過去のビフはその後成功するが、かといって老ビフが良くなる訳ではないでしょう。
生きているタイムラインが違うのだもの。
59
(1): 2020/07/08(水)12:44 ID:6qTIlUr+(3/5) AAS
>>57
1985年に帰ったマーティとドクも自宅に入るまで変化に気づかなかったよね
ビフが帰った時点で二人はジェニファーを運び出すだけだから家の中を見ていない
家の中の人たちが早変わりしてても気づかなかっただけかと
あの未来ではジェニファーと結婚してるわけないが、ヒルバレーがどうだろうと遠く離れたあの街並には変化がないのは普通
60
(1): 2020/07/08(水)12:56 ID:hBix/fHU(2/2) AAS
>>58
ならマーティとドクもビフが勝手に変えた1985年じゃなくて自分の1985年に帰ってなきゃおかしくないですか?
>>59
歴史が変わったらその場で景色が変わる方式!?
何それ怖い
61: 2020/07/08(水)13:04 ID:6qTIlUr+(4/5) AAS
>>60
その場で景色が変わる方式だよ…
何を見ておった
62
(3): 2020/07/08(水)13:16 ID:WJUmsZBq(1) AAS
並行世界抜きでタイムトラベルを考えるには無理を通す前提が必要だ
複数個所の改変による致命的なタイムパラドックスを避けて時空連続体の崩壊を防ぐには
タイムトラベル当事者の行動履歴と記憶は保全される必要がある

1955年にマーティが帰還直後またドクを頼って現れるのは
タイムトラベラーとしてのドクが事故で1885年に飛んで手紙を書いた結果だ
そこに至るまでのドクの記憶に更なる変化は跳ね返ってこない
おそらくマーティを1885年に送り直した直後、その件は3冒頭のセリフ通り記憶喪失となるはず
63: 2020/07/08(水)13:24 ID:mwG/YCE3(1) AAS
【モーニング娘】 枕 営 業 【バーニング周防】
2chスレ:ainotane
BEアイコン:1oink.png
64: 2020/07/08(水)13:43 ID:6qTIlUr+(5/5) AAS
>>62
じゃあ一緒に過ごした時間をマーティだけが覚えててドクは覚えてないのか
最初のダメファミリーのようにマーティの中にしか存在しない現実
一見楽しそうだが誰とも思い出を共有できない人生って寂しいよ
当のドクさえやるだけやっといて会えなくなるし
マーティ可哀想
65
(2): 2020/07/08(水)14:47 ID:qHMqMN94(1) AAS
作曲家が同じなせいか、デロリアンの疾走シーンとロボコップの廃工場カーチェイスシーンが脳内で被るときがある
66: 2020/07/08(水)15:18 ID:jO8I+x2d(1/2) AAS
>>65
「いい腕だ。 名前は?」
「マーティ」
67: 2020/07/08(水)15:44 ID:yWhxXlB9(1/2) AAS
>>62
それを言ったら1でマーティーが現代に戻ってきた時点でビフがジョージのパシリという事と日本車を買ったという記憶を塗り替えられなければならないのと一緒。でも知らないのはまだその事を確認してないという事。
1885年のドクが色々知らないのはその理屈と同じ
68: 2020/07/08(水)16:33 ID:aBzznf6P(1/3) AAS
>>62
マーティが消えた瞬間ドクはあれ?俺なんでこんなところに?ってこと?
そんなこと何回かしてたら精神病院行にもなるな
1-
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*