[過去ログ] 【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2020/07/06(月)20:28 ID:1U6+Sm07(1/2) AAS
>>6
番組サイトを見たら7/12はターミネーター2か
完全におっさんホイホイコンテンツだな
10: 2020/07/06(月)21:43 ID:0XDyTx2V(1) AAS
>>6
ちょっと前にジュラシックパークも3週連続でやってたんだな
見たかったわ
11: 2020/07/06(月)22:20 ID:HrdlIQJ7(1/2) AAS
デロリアンが飛び立った後の轍が燃えてるシーンだけど
あれは夜で濡れてるアスファルトじゃないといけないんだと思う
アスファルトは濡れると色が変わる
ここにオイル撒いてます、なんて見えちゃううとまずいもんね
12(1): 2020/07/06(月)22:48 ID:HrdlIQJ7(2/2) AAS
未来を予想するって難しいんだな
30年後も車は空飛んでない
これだけは自信がある
13: 2020/07/06(月)22:50 ID:1U6+Sm07(2/2) AAS
あ、なるほどね
だから85年のショッピングモールも55年の時計台も路面が濡れているのか
14: 2020/07/06(月)23:25 ID:QnV7hBpi(1) AAS
路面を濡らしてるのは撮影技法
ああすると綺麗に見える
15: 2020/07/06(月)23:58 ID:taPw7sl7(1) AAS
デロリアンがタイムジャンプする時のエフェクトを担当した人のセンスは抜群
16: 2020/07/07(火)00:05 ID:OIGJ5Hmg(1) AAS
ピンクとしろえ
2 か月前
オータニGo!Go!Go!に聞こえる
17(1): 2020/07/07(火)01:26 ID:0MaeOEa6(1) AAS
普通に炎の上歩いてるけど足燃えないのかな
18: 2020/07/07(火)01:37 ID:OSirq8zl(1) AAS
「黒人が市長になったらおしまいだ」、は放送された?
19(1): 2020/07/07(火)02:06 ID:hHKwMru2(1) AAS
>>17
CGですよ
20: 2020/07/07(火)02:29 ID:lsI96Fvy(1) AAS
>>19
BTTFが作られた頃にはCGで実写と合成してもリアルに映る炎を描くのはまだ無理
21: 2020/07/07(火)04:41 ID:+Jnt2+qe(1) AAS
3の機関車が峡谷に落下するシーンがCGじゃなくミニチュアだと知ってビックリ。
22: 2020/07/07(火)06:48 ID:KpA5WE7A(1) AAS
映画でCGが本格的に使われたのは82年のトロンからみたいだけど殆どアニメみたいな仕上がりだった 91年のターミネーター2くらいから実写に近いものになって93年のジュラシックパーク辺りで完成形にたどり着けた感じかと タイタニックはBTTFから10年以上たった97年作
23: 2020/07/07(火)09:30 ID:KNLg3O/w(1/2) AAS
楽しそうだな
24(1): 2020/07/07(火)12:09 ID:KNLg3O/w(2/2) AAS
1で最初に犬乗せてタイムスリップするじゃん
そのあと急にあらわれて横滑りしながら止まるデロリアン
凄いな
25: 2020/07/07(火)12:25 ID:4+Mq2zq8(1) AAS
そして誰も居なくなった
26: 2020/07/07(火)12:31 ID:USYpBYJP(1) AAS
>>12
製作陣も飛ばないとは思ってたけど、やっぱり未来といえば車は飛ばなきゃいけないよなって感じだったらしい
逆にいえばそれ以外は予測可能な技術ではある
27: 2020/07/07(火)12:52 ID:cXxmQEmv(1) AAS
もう帰ってきませんw
28: 2020/07/07(火)13:42 ID:zFhfXuqH(1/5) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s