[過去ログ] 必殺シリーズ総合201(正規スレ) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: (ワッチョイ 7f11-iw1n [27.143.153.52]) 2024/11/09(土)16:28:38.27 ID:nODPK4Vw0(1) AAS
当時、山田五十鈴にムラムラしてたわ。
176
(3): (ワッチョイ 1ab2-0gCE [240d:1a:955:bd00:*]) 2024/11/20(水)13:41:42.27 ID:6cDV4Tvm0(1) AAS
火野正平さん、必殺以外の時代劇もたくさん出てたよな
新仕置の正八や斬り抜けるの弥吉みたいなキャラが多かった
長崎犯科帳の出島の三次が最強キャラだったかな
277: (スップ Sd33-7PfW [49.97.21.254]) 2024/11/27(水)17:18:43.27 ID:1/d0AYN+d(1/2) AAS
>>261
旅愁さざなみは案外演歌ぽくないけど
哀愁負け犬の唄辺りは演歌ぽく感じるわ
297: (ワッチョイ eb6e-euBh [153.239.227.6]) 2024/11/30(土)13:33:34.27 ID:LSBxydJE0(1) AAS
木枯らし紋次郎と子連れ狼は見とけ
346: (ワッチョイ 1f00-kG+g [240d:f:262c:700:*]) 2024/12/06(金)09:08:17.27 ID:Z670VPuR0(1/2) AAS
仕事人V殺しのテーマはステレオ録音であることも大きいと思う
400: (JP 0H6b-CP2L [133.106.134.13]) 2024/12/10(火)11:43:54.27 ID:3QgHAlt7H(1) AAS
菅井きん、田村高廣「せやな」
418: (ワッチョイ 7911-EIbt [60.61.119.217]) 2024/12/11(水)16:06:47.27 ID:Yil+flhn0(1) AAS
俺も必殺をリアタイしてない世代(40歳)だから必殺ファンのブログやAmazonレビュー等で情報収集してどうやら新仕置人が最高傑作らしいぞと聞いて楽しみにしてたら全然だった
からくり人シリーズは人気ないみたいだけど面白かった
422: (ワッチョイ ab3f-sHnR [2001:268:c285:e3a7:*]) 2024/12/11(水)17:51:47.27 ID:9CcIE0460(1) AAS
商売人が好きだけど人気ないな
最終回のおせいと主水の別れは名シーンだと思う
475
(1): (ワッチョイ 13e2-Kveu [240d:f:262c:700:*]) 2024/12/13(金)08:46:03.27 ID:Yg9HPCXA0(1/2) AAS
ところで明日は12月14日だが、忠臣蔵に因むエピって必殺忠臣蔵以外では

仕切人「もしも討入りに雪が降らなかったら」
青影が吉良上野介は名君だと力説する仕留人「嘘つきにて候」

他にあったっけ?
632: (ワッチョイ 7e94-OW9F [2407:c800:5101:1b00:*]) 2024/12/21(土)10:18:13.27 ID:/9ItSyRy0(1) AAS
視聴率は新仕置人も悪かったと聞くが
781
(1): (ワッチョイ 161f-krn6 [240a:61:3041:2208:*]) 2024/12/29(日)20:03:05.27 ID:KkDuYeSB0(1) AAS
シリーズでたまに出る夜道のモブ町人が
『火の用心~たっしゃりましょ~(?)』みたいな台詞言ってるのは何て言ってるんですかね?あれ
786
(1): (ワッチョイ 026a-52QQ [240d:f:262c:700:*]) 2024/12/30(月)09:19:08.27 ID:6MsSNtM40(1) AAS
必殺シリーズ令和6年の動き
・暗闇仕留人 放送50周年
・訃報:浜畑賢吉さん、桂ざこば師匠、火野正平さん
・「始末」「談義」「早坂脚本集」の刊行
・仕事人2024放送

令和7年の予定
・必殺必中仕事屋稼業 放送50周年
・必殺仕置屋稼業 放送50周年
・デアゴ「必殺シリーズDVDコレクション」が剣劇人で完結
・BS松竹東急がスペシャル&劇場版23作を放送
省2
852
(1): (ワッチョイ e66e-1cMg [153.239.227.6]) 01/04(土)08:33:59.27 ID:soNnqY3h0(1) AAS
今日放送する暴れん坊将軍が東山必殺仕事人の代釜かな
数字が良ければ恒例化
897: (ワッチョイ db11-ieKl [60.61.119.217]) 01/07(火)20:56:27.27 ID:hKrf7vrm0(1) AAS
安易な現代ネタには
小池一夫みたいに史実だと思わせるレベルの創作が出来る人間が居ない寂しさを感じる
922: (ワッチョイ ab7c-ieKl [2001:268:9955:c4d:*]) 01/09(木)21:48:45.27 ID:UsfEo//O0(1) AAS
大河ドラマ観てたら何故か「なりませぬ、なりませぬ」ってセリフが唐突に出て来てカフェオレ吹いちまった
伊藤淳史が演じる女郎屋の主人て左門さんに2つ折りにされそうなキャラ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s