[過去ログ] 必殺シリーズ総合201(正規スレ) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
86: (ワッチョイ 719e-DOBF [2404:7a84:46e0:37f0:*]) 2024/11/16(土)19:52:19.15 ID:0QnLBRUJ0(1) AAS
原作の仕掛人は必殺よりクールでドライなんだよな。
「世のため人のためにならねえ奴しか殺らない」不文律はあるが、
当の仕掛人は元締を信用するだけで、殺しの事情も訊かず
ただ金で仕掛ける純然たる殺しの職人。
だからこそ逆に必殺だと掟破りの、殺しの筋が違うとわかったら
仕掛人が勝手に標的を変えるとか、たまに人助けのため
金をもらわず仕掛けるような話が成り立つ。

ただ小説ならそれでもいいが、映像になると少しメリハリが足りない。
殺し屋に感情移入させる展開が必要になる。
249: (ワッチョイ 1180-ldIo [2400:2413:6540:7600:*]) 2024/11/24(日)21:23:22.15 ID:oL4zHhSp0(1) AAS
なぜ必殺シリーズの松平家は悪役ばかりなん…?
311: (ワッチョイ 1f11-WFUB [61.27.73.40]) 2024/12/01(日)06:13:27.15 ID:Ek7aPBWU0(1) AAS
おお俺の大好きなレス群(笑)

そう田村は本当に素晴らしい時代劇俳優だわな、仕掛人は林の生真面目さが緒形と対照的だったから良かったかも知れない
陽気な田村の神谷なら梅安とキャラが被ってたかもな
でも左内が出なくなった終盤にあと3話位は神谷を見たかったな・・まあ助け人の文十郎で見れたけどね
405
(1): (ワッチョイ e9f6-+Muk [2400:2411:7e0:ae00:*]) 2024/12/10(火)16:46:11.15 ID:NGJkmMqc0(2/2) AAS
>>403
Ⅲ、Ⅳとかはブームの立役者の秀や勇次がメインで主水はどちらかというと扱いはそんなによくなかった感じ。自分敵には主水にまた頼り出したのは激闘編からっ感じ
585: (ワッチョイ e5d1-kTSA [240b:c010:442:492d:*]) 2024/12/19(木)23:14:29.15 ID:vhA2QRRC0(4/4) AAS
>>584
初期、中期必殺の坊主頭キャラは藤枝梅安、念仏の鉄、辻 平内、村雨の大吉、知らぬ顔の半兵衛、印玄、玉ころがしの直次郎と軟派で享楽主義だからな
そこに生真面目で男らしさを漂わせる新次だと見ている方は物足りないと言うのはあるよね
596: (ワッチョイ 5155-TzqO [2400:2200:3e9:bb27:*]) 2024/12/20(金)05:13:13.15 ID:jIHqEuPm0(1/2) AAS
梅宮辰夫の殺しが地味だから商売人の主水は大立ち回りが多く鬼強い
837: (ワッチョイ 9f58-bbL8 [180.15.145.140]) 01/03(金)11:10:34.15 ID:5QygOW2p0(1) AAS
初詣で熊野権現のお札買ってきた
ある意味必殺グッズだw
929
(1): (ワッチョイ 6e6a-bDSa [240d:1a:e4b:1c00:*]) 01/10(金)09:17:47.15 ID:rxzmPJUW0(1) AAS
参は首を切断されたのに、後から似たような高天原綾麻呂と鶴が出てきたぞ
まああれは同じ鶴瓶だけど別人なんだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s