[過去ログ]
●時代劇●クレジットの序列九十三●大河ドラマ (1002レス)
●時代劇●クレジットの序列九十三●大河ドラマ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
829: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-bk9O [126.242.131.119]) [sage] 2018/01/05(金) 22:14:02.10 ID:M7SfmNCq0 役者格無視で役柄重視で行ったらフビライ・ハーンのバーサンジャブが大トメになりそう。あるいは主人公の父親役の渡辺謙 実際は役柄補正ほとんどなしの役者格重視だったけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/829
830: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-bk9O [126.242.131.119]) [sage] 2018/01/05(金) 22:17:58.79 ID:M7SfmNCq0 >>829 「北条時宗」の話ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/830
831: 名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdbf-niGV [49.98.146.231]) [sage] 2018/01/05(金) 22:26:38.59 ID:h6YLeMU7d >>816 これは有名な荒らしの書き込み。本人が井川のファンらしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/831
832: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5763-/9VY [220.108.222.57]) [sage] 2018/01/05(金) 22:43:32.46 ID:IN6WtQw00 >>823 でも正臣が大トメだったら軽すぎる!って散々言われたろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/832
833: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ b7cd-Sycn [218.110.137.225]) [] 2018/01/05(金) 22:54:14.86 ID:UNjoCgnd0 >>826 葵の津川雅彦(秀忠本主役として)、慶喜の菅原文太 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/833
834: 名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdbf-n1QJ [49.98.159.87]) [sage] 2018/01/05(金) 23:44:50.75 ID:hdRaIurqd >>829 時宗のナベケンの演技は鬼気迫る迫力で、主役登場後はトメでも良かったと思うが序盤での退場だし、欣也いたから仕方なしかな。ハリウッド進出ちょい前ぐらいだっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/834
835: 名乗る程の者ではござらん (スッップ Sdbf-n1QJ [49.98.159.87]) [sage] 2018/01/05(金) 23:54:30.05 ID:hdRaIurqd >>832 龍馬伝は誰が大トメでもやや決め手に欠く 里見は実際大トメだったが出番的に今一つ、児玉は役者格的に今一つ、倍賞も全体的に大トメはキツい、香川はやっぱ2番手が無難かな、鉄矢も悪くないけど結局あんま出なかったし・・正臣?んー、大トメはさすがに違うでしょ?みたいになりそう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/835
836: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5787-e6Az [60.108.215.102]) [] 2018/01/06(土) 00:15:51.30 ID:KryhQ+NE0 正臣は80年代までの格を維持していれば、「龍馬伝」で大トメでも役柄も合わせて文句なしだったけど、90年代がクレ扱いが下がってたから、それ以降の正臣しか知らない世代には「軽い」「ショボい」ってなるんだろうな。 でも、大トメもありうる容堂役に選ばれたということは、過去の大河貢献度も含めて実績と格が重視されたんだろうと思しが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/836
837: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 5763-/9VY [220.108.222.57]) [sage] 2018/01/06(土) 01:27:49.09 ID:gXNReWWk0 >>836 確かにそこなんだよね、いろいろ考えてしまう所以は 芸能人の格は常に変動するもんで90〜00年代の大河の正臣の役はどれも他の誰かでも務まるようなのばっかだし その頃の正臣はその程度の価値しかないと思われてたというのも間違いとはいえない なのになぜか突然ボスキャラクラスの役に抜擢されてそれがまた往年の実力を上回るような好演をやって見せて そこから再び高齢にもかかわらず大きく復調したということは 配役を決める時に容堂公の役割と正臣の実力を正確に見抜いてるスタッフがいたんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/837
838: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-bk9O [126.242.131.119]) [sage] 2018/01/06(土) 02:57:41.21 ID:R0vjxYRR0 正臣が微妙なクレ位置だったのは元禄繚乱と武蔵か でもどっちも役柄優先(特に中心人物優遇)のクレで、しかもゲスト含めるとかなり豪華 両作品とも正臣以外にも役者格のわりに微妙なクレ位置の人が結構いたから仕方ないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/838
839: 名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saeb-wiGQ [182.251.252.45]) [sage] 2018/01/06(土) 07:18:58.73 ID:ZAsvJvxEa >>834 自分的に時頼役のナベケンの演技がナベケンの中でベストかな なんかハリウッド進出以降は大雑把というかいささか粗くなった印象 トメに関しては欣也がいたからしょうがないな でも、欣也の謝国明もなかなかよかったよ 叩いている人は見てないか本編を見てないで総集編しか見てないかなのかかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/839
840: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-RjiE [126.224.145.84]) [sage] 2018/01/06(土) 10:50:12.95 ID:AcacTrqT0 北条時宗の時のナベケンは確かによかった。 元彌が出てきて3話だけだったけど、大トメになってもよかったのではないかと思う。 欣也もよかったけど出すぎなんだよなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/840
841: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-RjiE [126.224.145.84]) [sage] 2018/01/06(土) 10:59:12.21 ID:AcacTrqT0 休め(クレ的に)と思った大トメ 秀吉の渡、時宗の欣也、義経の渡、江の欣也、官兵衛の柴田、花燃ゆの欣也、真田丸の草刈 役や演技の良し悪しは別としてもっとトメを他の人に回してほしかった。(欣也自体は嫌いじゃない) 慶喜の大原と直虎の小林は論外。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/841
842: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-bk9O [126.242.175.36]) [sage] 2018/01/06(土) 11:14:52.03 ID:wuI/47YP0 「徳川慶喜」の大原が演じたれんってどんな役だっけ?大した役じゃないのは覚えているが 今年で言う語りの西田が全話トメるようなもんだろうからさすがにそれは萎えるわな 語り兼任で大トメでもありだと思うのは、「武田信玄」で語り兼任で大井夫人演じた若尾文子あたりか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/842
843: 名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saeb-wiGQ [182.251.252.35]) [sage] 2018/01/06(土) 11:31:12.18 ID:L/3EUhata 時宗の理想のトメG 平幹二朗→→伊東四朗→→室田日出男→清川虹子→石橋蓮司→奥田瑛二→藤竜也→→富司純子→→渡辺謙→→北大路欣也(トメ) トメ優先順位:北大路>ナベケン>平幹>富司>伊東>藤竜也>奥田 義経みたいに大物に隙間をつければ特別感が出る イメージでは、義経と比べて北大路=渡、ナベケン=貴一、平幹=英樹、富司=松坂、伊東= 平幹 時宗では出番が少ないから重時役なのに平幹もクレ位置悪かったからな(平幹にとってはいつものことだけど) しかも格では北大路に次ぐくらいだから間違っても富司やましてや伊東なんかの下にすべきではない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/843
844: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 7793-whcU [210.237.215.187]) [sage] 2018/01/06(土) 11:37:27.95 ID:NHZseJ2h0 >>839 自分がいいと思うからっていいと思わない人を見てない認定ってあまり賢いとは言えませんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/844
845: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-bk9O [126.242.170.131]) [sage] 2018/01/06(土) 12:12:13.85 ID:fXwd4H5E0 どうせトメられないなら、下手にトメGに入るより先頭G2〜3番手の方が扱い良く見えるけどな。徳川慶喜の菅原文太と若尾文子、太平記のショーケン→根津と陣内孝則、いのちの丹波哲郎みたいに その点時宗の渡辺謙は3番手とは言え隙間で配慮されてたし扱いとしてはそこまで悪くないと思う 個人的には伊東が平幹や英樹や渡辺(元彌出演以降)が出演した時ぐらいは先頭Gトップ譲らないのかと思わなくもないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/845
846: 名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saeb-aKES [182.251.185.156]) [sage] 2018/01/06(土) 21:03:37.70 ID:5cgj/tkza >>842 新門辰五郎の女房で夫婦は物語の庶民代表みたいな位置付けだったかな? あと一つの軸だった藤木直人、一色紗英の駆け落ちカップルを匿ったり、俺のお気に入りの藤岡琢也の訳の分からん掛け合いをしたりw しかし慶喜は役柄的にはすぐ退場しちゃうが斉昭か井伊大老ぐらいしかトメに相応しい人物は思い浮かばないなぁって印象 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/846
847: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-RjiE [126.224.134.156]) [sage] 2018/01/06(土) 22:54:49.08 ID:Ad1ebKXW0 『精霊の守り人 最終章』 NHK大河ファンタジー 第4回「ログサムの野望」(全9回)〜横書き表示〜 原作=上橋菜穂子 脚本=大森寿美男 音楽=佐藤直紀 綾瀬はるか(バルサ) 東出昌大(タンダ) 板垣瑞生(チャグム) 降谷建志(カーム) 中川晃教(ラダール) 渡辺いっけい(カグロ) 林遣都(シュガ)吹越満(ガカイ) 嶋田久作(べリス)とまん(コチャ) 松田悟志(ジン)神尾佑(モン)織田梨沙(セナ) 斎藤歩(ラドウ)勝矢(ラクサム)左野和真(ダーグ)蕨野友也(ハーグ) 竹井亮介・桑畑智伺 チョウヨンホ・藤田富 長本批呂士・小椋毅 中原和敏・川口龍 佐藤佑哉・海斗 井上象策・飯田卓也 森大・鈴木信二 大門嵩・笠原竜司(回想) 横溝菜帆(回想) 米良美一(トト) 武田鉄矢(ラルーグ) [テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]広上淳一[演奏]フェイスミュージック|[題字]赤松陽構造 (中略) 吉川晃司(ジグロ(回想)) 高良健吾(ラウル) 鈴木亮平(ヒュウゴ) 中村獅童(ログサム) 鹿賀丈史(聖導師) 藤原竜也(帝) 演出=一色隆司 原作・脚本・音楽はタイトル表記前にピン表示 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/847
848: 名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 1787-RjiE [126.224.134.156]) [sage] 2018/01/06(土) 22:56:15.80 ID:Ad1ebKXW0 『精霊の守り人 最終章』 NHK大河ファンタジー 第5回「槍舞い」(全9回)〜横書き表示〜 原作=上橋菜穂子 脚本=大森寿美男 音楽=佐藤直紀 綾瀬はるか(バルサ) 東出昌大(タンダ) 板垣瑞生(チャグム) 降谷建志(カーム) 中川晃教(ラダール) 渡辺いっけい(カグロ) 左野和真(ダーグ)蕨野友也(ハーグ)清原果耶(バルサ(13歳)回想)横溝菜帆(バルサ(6歳)回想) 佐藤佑哉・海斗 井上象策・飯田卓也 森大・鈴木信二 花總まり(ユーカ) 米良美一(トト) 武田鉄矢(ラルーグ) [テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]広上淳一[演奏]フェイスミュージック|[題字]赤松陽構造 (中略) 吉川晃司(ジグロ) 中村獅童(ログサム) 演出=一色隆司 原作・脚本・音楽はタイトル表記前にピン表示 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1509716641/848
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 154 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s