[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十一●大河ドラマ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2017/06/27(火)20:25:08.96 ID:60WsMy6c(1) AAS
青木といえば『ちかえもん』の 富司純子トメ前・松尾スズキトメ が話題になったくらい
151: 2017/07/10(月)22:34:07.96 ID:iT0vEcrN(1) AAS
役者格も役柄も大河貢献度も大したことない小林薫がマツケン、浅丘、海老蔵を抑えて大トメとかクレ担当のスタッフ頭おかしすぎ
というより、NHKは小林薫及びその事務所になんか弱みでも握られてるの?と思うレベル
小林薫が大トメなんて舘や柴田がどうのという話が相当マシに思えるくらいひどい
164: 2017/07/11(火)11:56:37.96 ID:eXe7jVnF(1) AAS
>>156
天璋院と勝海舟なら、天璋院の方が身分が上なのに
偉い人という表記で良いのか?
欣也で言うと謝国明もそうだが、相談相手位の表現が合うと思うけど。
今年の小林薫もそんな感じだな。
213: 2017/07/16(日)05:59:19.96 ID:jJbkwvkY(5/15) AAS
>>1
藤田まこと

菅原文太

石原裕次郎(特別出演)

勝新太郎(特別出演)

仲代達矢
省1
243: 2017/07/16(日)15:22:48.96 ID:/eK2KzhR(2/2) AAS
>>240
ごきげんいかが 紅緒です
435: 2017/07/17(月)17:32:17.96 ID:zTAirPMn(61/65) AAS
>>1
春波夫
563
(1): 2017/07/26(水)22:55:26.96 ID:ZxywVl21(1/2) AAS
平成の大河でピン基準が一番厳しいのは、葵三代の関ヶ原の戦いまで(メインの5人以外連名の第1回除く)かな
田村亮、山下真司、勝野洋、黒沢年男、高橋恵子、香川照之、三林京子あたりが連名。鈴木京香も連名回あったけど回想だったかも
岩城や船越が仮に出演してたらピン固定かな?それ以外なら何に出演してもピンは確実、トメGも普通にあり得る。トメはよほど隙間回でないと厳しいだろうけど
575: 2017/07/27(木)18:19:13.96 ID:A7pK1URR(3/6) AAS
よしんばそんな身近が本当にいたとしてその身近の発言・思考が何の説得材料になると思っているのやら
そういう方向性で西やんを貶めたいのならせめてテレビや雑誌のアンケートとか持ってこいよ
「渋谷の若者100人に聞きました。西田敏行と上島竜兵を混同しますか?」みたいなね
少なくともお前さんの身近(存在するか否かも怪しい)とやらよりは信憑性がある

まあ別に北大路・英樹>西やんなのはいいとして、
(実際はクレでは『坂の上』で英樹>西やんになってるし、その英樹は北大路にクレでは負けまくってるし)
西やんがネタ俳優だとか上島竜兵と混同するとかは無理があるわ
コメディ系作品多数イコールネタ俳優とか、もう、ね
632
(1): 2017/07/30(日)23:50:16.96 ID:Oxh58QjZ(1) AAS
筧とでんでんがピンだったんだから直之と六左はピンでもいいと思うんだけどなあ。
出番もこの二人のが全然多いし。
>>631
今年はどう考えても小林薫が大トメだ。
673: 2017/08/03(木)07:29:40.96 ID:N8lat+FD(1) AAS
>それでも嬉しさはあっただろうな。

こういう妄想は本当キモい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s