[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十一●大河ドラマ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 2017/07/16(日)06:05:17.89 ID:jJbkwvkY(12/15) AAS
>>197
>>198
松居一代
316
(1): 2017/07/17(月)09:42:38.89 ID:HSuWaWEu(1) AAS
若い頃の小林薫は今で言うところの綾野剛クラスだろう。
409: 2017/07/17(月)17:05:44.89 ID:zTAirPMn(35/65) AAS
>>1
ジュリアに傷心 チェッカーズ
412: 2017/07/17(月)17:07:35.89 ID:zTAirPMn(38/65) AAS
>>1
カミさんの悪口 篠ひろ子
466: 2017/07/19(水)07:10:47.89 ID:D4F78vYf(4/24) AAS
高倉健=仲代達矢>藤田まこと>石原裕次郎>菅原文太>勝新太郎
560: 2017/07/26(水)22:00:17.89 ID:o4aZuWeQ(1) AAS
>>556
ナイトスクープ?
592: 2017/07/27(木)21:54:58.89 ID:egE85HIF(1) AAS
伊東四朗の格を大幅に上げたのが
「見ごろ!食べごろ!笑いごろ!」なのは紛れもない事実。
三波伸介のサブから一線級のタレントになり
その後役者としても「ムー」、「おしん」、「家族ゲーム」ときて
80年代中盤辺りには父親役と言えばこの人というポジションについてた。
646
(1): 2017/07/31(月)23:23:19.89 ID:v0OYXQf4(2/2) AAS
本来はそうなんだが、この頃くらいから露出がなんか減ってきたような
どこで見聞きした話か忘れたけどテレビドラマは合わないとか、夏木陽介と勘違いかもしれんが?

あと佐藤さんがらみのクレジットといえば
夜明けの刑事で降板した石立鉄男トメの後任課長としてレギュラー入りしたのにトメは同じくレギュラー入りした長山藍子に持っていかれたな
712: 2017/08/07(月)21:18:59.89 ID:xttgpes0(1/2) AAS
常連とか貢献度とか言ってる奴なんなの? そんなの意味ないから
730: 2017/08/08(火)17:14:39.89 ID:J0iDXbbk(1) AAS
実は和尚じゃなく猫が人気だから出ざるを得ない…?
877
(1): 2017/08/21(月)06:30:18.89 ID:iJpYgrWB(1) AAS
昼ドラて東海よるドラのこと?
オワコン枠ではあるが
890: 2017/08/22(火)00:33:43.89 ID:v1hrV9qA(1) AAS
稲森もかつては主演or2番手経験豊富な俳優なのに随分過小評価だな
逆に脇役メインでもキャリアの長いベテランは評価される傾向があるように感じる
926: 2017/08/23(水)22:27:49.89 ID:bJ95m1WV(1) AAS
>>911
武士の家計簿で仲間、草笛、松坂慶子を抑えてトメていた。
風の峠では柴田恭兵を向こうに主演。
順調なキャリアだったが息子の薬物問題で失速したね。
あと髷が致命的に似合わない顔なんだよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.474s*