[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十一●大河ドラマ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114
(1): 2017/07/05(水)21:48:46.84 ID:oCgCsACW(1) AAS
>>112
水野や藤がわざわざ制作発表に呼ばれる時期なんてそんななかった気がする
脇役でも個性的な俳優なら脇に並べて主役の華やかさを強調できるけど
中年以上の脇役女優が呼ばれたことなんて過去になさそう
135: 2017/07/09(日)23:19:07.84 ID:3CAcNvz4(1) AAS
海老蔵と同じでトメ前だな
166: 2017/07/11(火)12:13:02.84 ID:WcLBGXdk(1) AAS
>>165
まあ、葵の西田大トメはW主役(葵はトリプル)の2番目や若い準主役がトメに廻る昭和方式だからな。
平成に入ってからは、ほぼ2番手固定になることが多いが。
272: 2017/07/16(日)20:14:38.84 ID:03jp0ioT(14/29) AAS
嫁 ブサイクでした
310
(1): 2017/07/17(月)00:36:14.84 ID:r5DZiHXN(1) AAS
まあ小林薫は國村、小日向、長塚、稔侍、吉田らの若い頃と比べたら、連ドラ主演もあるし、他の遅咲き俳優と一概には比べられないかな
小林と経歴の近い俳優って誰だろう?意外と思い浮かばない。若い頃はまあまあのクラスで、ベテランになって本格的に格上げたタイプ
369: 2017/07/17(月)16:09:51.84 ID:NoK1AlU6(48/53) AAS
山守さん 弾はまだ残っとるがよ
455: 2017/07/18(火)17:02:09.84 ID:OqIZNjEc(1) AAS
>>449
監督はもう荒らししてないよ
527: 2017/07/24(月)16:02:05.84 ID:ECkAGCHd(1) AAS
ルリ子は放送前に思ったよりはずっと出番も見せ場も多くていい役だったんで、
これなら大トメでも良かったという感じはしたな。
小林薫は毎回出てるけど、序盤以外はそんなに毎回出演する必要あるのかな?という気がする。
641: 2017/07/31(月)22:33:59.84 ID:TY0MaoAE(1) AAS
>>639
さすがにその中で佐藤慶は頭一つ抜けてるよ
ポジションは似てるけど実績が違いすぎる
675: 2017/08/05(土)08:04:09.84 ID:D4kuxMdt(1/2) AAS
>>674
>赤木はおんな太閤記の総集編では2番手

『金八』で格が上がっていた頃だけど、それでも中村雅俊を抑えての2番手は厚遇だな
当時は既に壽賀子ファミリーだったのかな。『となりの芝生』とかには出ていたようだけど
837
(2): 2017/08/18(金)08:45:58.84 ID:34nCaqct(1) AAS
大河大トメ級の役者(改)
仲代達矢、里見浩太朗、山崎努、加山雄三、
加藤剛、小林旭、千葉真一、津川雅彦、渡哲也
、石坂浩二、松本幸四郎、北大路欣也、
田村正和、高橋英樹、片岡仁左衛門、杉良太郎
、中村吉右衛門、西田敏行、役所広司、渡辺謙
、真田広之、佐藤浩市、中井貴一

微妙なライン
松平健、萩原健一

よく分からない
省3
885
(1): 2017/08/21(月)19:06:58.84 ID:LsqhPlD+(3/3) AAS
>>884
稲森いずみは、大杉漣にトメを譲ってる時点でしょぼい。
912: 2017/08/23(水)10:22:49.84 ID:30KMuD+Y(1) AAS
佐藤健は3年後の大河の主役に内定してるんだよ、きっと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s