[過去ログ] ぶらり信兵衛−道場破り− Part3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 2011/03/10(木)21:39 ID:??? AAS
ぶん ぶん ぶん
おぶんが翔ぶ
344: 名乗る程のものではござらん 2011/03/11(金)01:02 ID:zdtdBBzm(1/2) AAS
数回前ので芸者がお侍の嫁になるかも、って言うのがありましたね。
あの話も数年前に映画になってましたね。
吉岡秀三と清水美佐が出ていて、おもしろかったよ
345: 名乗る程のものではござらん 2011/03/11(金)01:08 ID:zdtdBBzm(2/2) AAS
フランケンシュタインみたいな変な顔が道場にいたなぁ。
プロレスラーの選手だった人なのか?
346: 2011/03/11(金)06:21 ID:??? AAS
阿波地大輔さんだろ。
暴れん坊将軍でめ組にいる。赤影のワルモノとか。
昔からあの調子で年齢不詳だよな。
福本先生もあいかわらずだったな。
347: [age] 2011/03/11(金)12:49 ID:??? AAS
今日もしかして正午を挟んで2時間
「吉行和子」アワーだった?
348(1): 2011/03/11(金)13:22 ID:??? AAS
今は亡き入川保則さんが・・・(合掌)
349: 2011/03/11(金)19:21 ID:??? AAS
J-COM使えねえな...
ぶらり信兵衛ェ ( ;ω;) 今日は見れないかも
350: 2011/03/11(金)21:32 ID:??? AAS
痔-COM復活 ~
ちょっと見直した
351: 2011/03/12(土)03:09 ID:??? AAS
武原英子さんが明るいイメージ。
葉山葉子さんが暗いイメージ。
昔はそう思っていた。
しかし、その後の人生を見ると、
イメージが逆になってしまった・・・・・・。
352(1): 2011/03/12(土)14:15 ID:??? AAS
一両って、今で言えばいくらぐらい?
一分って、今で言えばいくらぐらい?
353: [age] 2011/03/12(土)14:18 ID:??? AAS
>>348
やめなよ・・・・・。
354(3): 2011/03/12(土)18:29 ID:??? AAS
>>352
一般的には 両=10マソ円
で
分=1/4両
文=1/1000分
355: 2011/03/13(日)04:27 ID:??? AAS
>>354
ありがとう。
一両=10万円
一分=2万5千円
一文=25円
356(1): 2011/03/13(日)08:55 ID:??? AAS
実際はその時の流通事情に貨幣価値は影響されたらしい
小判も江戸後期になるほど、金の含有率がどんどん減ってくるからなぁ
でも>>354の比較で一般的にはいいと思うよ
蕎麦400円か〜w
357(1): 2011/03/13(日)12:32 ID:??? AAS
一両=12万円
358(1): 2011/03/13(日)16:01 ID:??? AAS
>>354
ありがとう。
一両=12万円
一分=3万円
一文=30円
359: 358 2011/03/13(日)16:03 ID:??? AAS
>>357
間違えた。ごめんね。
一両=12万円
一分=3万円
一文=30円
360(1): 2011/03/13(日)16:47 ID:??? AAS
蕎麦480円に値上げw
361: 2011/03/14(月)00:25 ID:??? AAS
一般的に一両10万って聞いたね
362: 2011/03/14(月)00:27 ID:??? AAS
あんな夜鳴き蕎麦が400円以上とか、庶民にとっちゃチョット高すぎやしないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s