金型屋で機械加工してる人集まろう! (530レス)
上下前次1-新
318: 2013/01/24(木)06:23 ID:LOWhPlAj(1) AAS
>>317
金型屋の黄金時代を知らない人の寝言だな。
まぁ、現代社会というか最近の10年や20年は君の
考え方が主流で、間違いはないが。
金型屋ってのは機械加工屋とちがって付加価値のレベルが違う
時代が長かった。
20台前半で年収は1千万超えていたし30半ばで生涯賃金は
軽く2億超え
経営に関係ない社員でな。
転職は給与アップが保証され、まさに才能のない技術者と
才能ある者の明暗が歴然とした業界だった
客の製品図だけで型を彫っていた時代、NCやAPTといった
文字だけのコンピュータの時代、視覚化されたCAD・CAMの時代
粗末な放電から、ワイヤや高速加工機といった時代の流れの中でも
エキスパートは育っていき、10人育てれば秀でた者は1名以下の世界
企業として「仕事があれば」技術者は優秀なほど高収入なので
高学歴もその素地としては必要。
現状で収益の高く、存続してる金型企業の多くには、そういった
人材が数多く在籍している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.138s*