[過去ログ] 機械・工学二関する質問はここへ (982レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71
(2): 2010/12/09(木)03:20 ID:/uK3BYBn(1) AAS
スレチだったらすみません。
どこで聞けば良いか分からず…

現在受験生です。
工学部で、ロボットの制御やプログラミングについて学べる学科はどこでしょうか。
ロボットを作ることにも興味はありますが、どちらかと言うとそのロボットに最適な動きをさせたり動くときに倒れないよう自動でバランスを取るように設定したり動かすためのプログラムを組んだり…つまり作った後、上手く動かすということにより興味があります。

色々と調べると、ロボットと言えば様々な分野の専門家が集まって作るものだが、学科ならやはり機械工学科。
しかし制御となると電気電子工学科で、プログラムは情報工学科。
ただ後者の二つは特にロボットについて授業で扱ったりはしていないようだ…というので迷っている次第です。

学部でそんな専門的なことはやらないでしょうから大学院かゼミでやれ、と思われるかもしれませんが…やはり学科の選択で方向もだいぶ違ってくると思いまして質問させて頂きました。
機械工学科では制御やプログラミングについても学べるのでしょうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s