[過去ログ] ★★超零細町工場 親子二人または一人の会社6★★ (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959: 2008/10/25(土)13:45 ID:ffbMFjky(1) AAS
それ聞いて、栗の実を庭に埋めました。堪えられるでしょうか?
960: 2008/10/25(土)15:03 ID:58YZdISK(2/2) AAS
愛知はこれまでの温室状態に穴が開き始めたからな・・・
961: 2008/10/25(土)17:19 ID:x3vkX/sn(1/2) AAS
バブルのころ猫の手も借りたいほど忙しく、
近所のおばちゃんをボタン押し要員として緊急徴集したころがなつかしい
962: 2008/10/25(土)17:36 ID:bzzQhRV+(2/3) AAS
まぁ?俺達には出来る事は出費を抑える事だけか…
毎年年末に旅行へ行っていたが流石に今年は控えざるおえないな。
963(2): 2008/10/25(土)18:22 ID:f3xUIFwW(1) AAS
そうやって消費が低迷して
さらに負のサイクルが回るんだよな
難しいね経済って
この間報道ステーションでアメリカ人の浪費をやっていたが
あんなカードの使い方していたら
そらサブプライムって考え出てくるわ
国で詐欺やっていたようなものだな
正直引いたわあの番組の特集みて
964: 2008/10/25(土)19:16 ID:x3vkX/sn(2/2) AAS
完全受身の町工場に景気の流れを変えることは不可能だよ
965: 2008/10/25(土)19:36 ID:bzzQhRV+(3/3) AAS
そう!所詮我々庶民は金持ち貴族に振り回されるだけですな。
あ?でも国内観光地はガラガラで、海外は円高で旅行者には打って付けなのだが…
昨晩の報道ステは本当にワロタ。やっぱりダメリカ人は牛肉喰い過ぎて脳ミソ溶けてるよな。
966: 2008/10/25(土)19:41 ID:6JBYM477(1) AAS
>>963国で詐欺やっていたようなものだな
アメリカを擁護するつもりは毛頭無いが、日本国内に優秀な役人と高給取りの銀行マンがわんさといながら、
それに気付かなかったことが問題なんだけどなあ。おかしいって気付いていりゃ、
義理や必要以上にアメリカの発行する債券なんて買わずにおけば良かったんだ。
967: 2008/10/25(土)19:59 ID:F/9hG6+7(1) AAS
押し売りよりも怖い ア・・・だもの泣いて買ったのさ
968: 2008/10/25(土)23:22 ID:mkFV9VEx(1) AAS
>>963私も見た、日本人はカードから電話代やガス代やら新聞代まで
引き落としてちびちびポイント貯めたりしてるのにぃ
何枚もカード持ってリボって・・あいつらアホか
969(1): 2008/10/26(日)00:06 ID:UwGYQZ4+(1) AAS
日本はエネルギー・食料・資源・安全保障などの生命線を、
直接・間接にアメリカに大きく依存してる。
この5年間くらい我ら零細でも好景気が続いたのも、
アメリカ人が放蕩してくれたお陰だし。
テロ朝の嫌米工作に引っ掛からないように気を付けましょう。
970(1): 2008/10/26(日)02:35 ID:9s5ehTRl(1) AAS
次スレ
超零細町工場 親子二人または一人の会社7
2chスレ:industry
971: 2008/10/26(日)03:21 ID:N/LBtf0V(1) AAS
>>970
ありゃ…?
製造業界板に立てたの?…って「ID:9s5ehTRl」←こちらさん移住推進派の方だよねぇ…
う?ん、勝手に立てるなんて、けっこー強引なコトするのね…
んで、移住の件ですけど…皆様どういたします?(個人的には移住おkだけど…)
972: 2008/10/26(日)03:24 ID:lYGhVV0V(1) AAS
いいんじゃないの。
移住してみるのも
973: 2008/10/26(日)08:10 ID:eMv7DJTr(1) AAS
「町工場」ってハロワ的に見れば「製造業」だからイイんでないの。
974: 2008/10/26(日)08:16 ID:5Gv/0mQu(1) AAS
俺はいやだ
★★超零細町工場 親子二人または一人の会社7★★
2chスレ:kikai
975: 製造業界板できたぞー! 2008/10/26(日)08:29 ID:62Ax9pwt(1/3) AAS
わたくし的には、「特定の会社名」をスレッドタイトルに書かない限り、ここでも、
問題ないと言う判断基準ですね。
本当は、書き込んである内容で、判断すべきことなのでしょうけどね。
「機械の話」、「工学」、「技術」、「技能」、「その他、機械に関する諸々のこと」、
などの内容なら、ここが適していますね。
具体的に、ここのスレの場合は、どうでしょうかね。
個人的には、どちらでも良いような気もします。
参加している同士で、「賛成反対」を聞いて、多数決で判断すれば良いのでは。
976: 2008/10/26(日)08:38 ID:muSKQQ5/(1/2) AAS
多数決が民主主義だと思ってる小学生おはよう
977: 製造業界板できたぞー! 2008/10/26(日)08:44 ID:62Ax9pwt(2/3) AAS
では、独裁主義か、共産主義で、お願いします。www
978: 2008/10/26(日)08:49 ID:OesZfdDc(1) AAS
>>969
アメリカに依存たっぶりの日本が第二の経済大国ってのもなぁ。
世界の経済は結局アメリカ中心に回ってて、ブッシュは経済も戦争も下手くそすぎた。
サブプライムもそうだが、バイオ燃料も阿保の極みみたいなやり方。
若干とんちが効く人間ならば、イラクの戦費で北もイラクも解決できたはず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*