各MBTI観察スレ (543レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
158(2): xxTP 2023/12/16(土)21:07:43.16 ID:YZC2kWB7(10/22) AAS
>>150
ささくれとか人生で気にかけたこともなかったわw
ささくれ痛い言ってる人って誇張してんのかなって思ってた。N確定か。
>>153
めちゃめちゃわかる。すぐ疑問点見つかるし聞きたくてうずうずするけどその人が話終わるまで我慢したりとかある。
マジでそれ。具体例に当てはめることでアウトプットも出来てる感じする。
176(1): ワイちょ自称INTP 2023/12/16(土)22:44:54.16 ID:waVuhrgG(57/67) AAS
>>174
えそれな!ドッジボール!表現うま!
宇宙に関して知る人なんて居ないと思うから全部想像でいいよ!
なるほどねワイも宇宙いっぱいあるとおもう!
なんか宇宙とか有限って考えるとおかしくなる
無から何かを生み出すことってできるの?
でも無限ってそれ自体がおかしいと思うし
パラレルワールドとかあったらいいな
255(1): ワイちょ自称INTP 2023/12/17(日)09:15:05.16 ID:/QEsaogC(32/88) AAS
気になったんだけどMBTIが変わりましたって言ってる人のMBTIはほんとに変わってるのかな
そもそもMBTIは生まれた時から変わらないって説明だったと思うし、EとIが変わるだけならまだしもそれ以外が変わると心理機能もめちゃくちゃ変わるからさすがにMBTIは変わるものと仮定したとしても変だと思うわ
しかも赤ちゃんの時とかじゃないし
INFPからINTPとかISFPからISTPとか
辛い経験をしてこうなったって多分言ってたと思うけど多分それって主機能極めたか代替、劣等を育てたからじゃないのかな
あと言ってる人Fiっぽい人多めだったんだけど
自分の感情を読み取るのが上手いから自分の心の調和を保つために性格変える人が多いんかな
Fi極めればTよりTぽくなると思うし実際は変わってないんじゃないかな
チックトックにはいるとしてもnoteとかもいたから変わったと思ってる人多いのかなって思う
412: ワイちょ自称INTP 2023/12/20(水)08:28:56.16 ID:jZyjHORl(17/20) AAS
>>410
趣味は宇宙に関しての動画漁ることと音楽聴くことだよ!あとたまにゲーム
おすすめのゲーム教えて?
ISFJだったらもっと人のために生きるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s