ENTP 雑談スレ part16 その2 (866レス)
ENTP 雑談スレ part16 その2 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1596210172/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
187: 名無しを整える。 [sage] 2020/09/25(金) 09:08:42.59 ID:kp4NBQRE >>184 3つ下の妹にいじめられてた。髪引っ張られたり、漫画勝手に持ってかれたり、殴られたり。 学校でもどんくさいくせにお喋りだからいじめられっ子。 小3の時は担任にすらウザがられてたわ。 髪染める必要が無い位地毛が赤茶けてるんだけど、これが小学校の時はもっと明るい茶色。 親(特に母)や周囲の大人は髪が綺麗だとか褒めてくれたものの、同性の上級生から目を付けられて髪引っ張られたり、 人のいない教室に連れ込まれてケツ出せとか言われて、させられたりした。 妹が幼少時に大病したり、小学生で友達とつるんで万引きしたり、中学で心病んで不登校になったりフラフラ家を彷徨い出たり (丁度高校のカリキュラムで留学してたのでこの時期は知らない) して、親の目は妹の方を向いてることが多かったと思う。 最終的に学歴は妹の方が上。同じ女子大卒でも私はMARCHや希望の学科ある中堅全部落ちてFラン、妹はAOでお嬢様大。 私は新卒で正社員なれなくて、職を転々としたり、求職者支援訓練通って180度違う職を目指したりして 結局3年くらい前に転職するまで正社員というものになれなかった。 今は訓練で習ったスキルの職に就いて、休み少ない代わりに同年代の平均以上には貰えてるけど。 一応、インフラ関係の仕事なので、自分の仕事が社会の皆様の役に立ってんだなーっていう実感はある。 妹は新卒で老舗企業入って、営業事務とは名ばかりのマスコット。 老舗で規模が大きくないから、部長だの社長だのにランチで回らない寿司奢ってもらってるらしい。 あいつの仕事は座敷童かなんかかよ。楽しそうだなクソが。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1596210172/187
192: 名無しを整える。 [sage] 2020/09/25(金) 11:56:00.59 ID:yf8GkifO 好きな人ってMBTI何型? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1596210172/192
220: 名無しを整える。 [] 2020/09/27(日) 21:55:52.59 ID:7z7oRW6m >>212 寮生(敷地内から出てはダメ)そのためバイト禁止なんです申し訳ない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1596210172/220
292: 名無しを整える。 [sage] 2020/10/01(木) 13:11:55.59 ID:+4oQaaqN >>290 ファンと言えばファンかなー。恋柱の蜜璃ちゃんが好き。 引き合いに出されてる作品もリアルタイムで読んでた世代だけど、どこがパクりなのかイマイチよく分からない。 鬼滅の刃に限らず、近年ヒットする作品へのパクリパクリ連呼に対しては、 もう物語の原型はシェイクスピアが使い切って、この現代となれば過去の作品の上質な模倣の方が多いんだから、 絵が気に入るもので読んで面白ければそれでいいじゃないって感じ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1596210172/292
501: 名無しを整える。 [sage] 2020/10/14(水) 11:58:59.59 ID:bsjW0yap >>499 ありがとう クレーマーの心理みたいなものかな、そういうのを考えるとちょっとわかった気になれて面白いんだよね あーそういう腐女子は確かによくないねー 作品は興味なくて、迷惑をかける人間が嫌いなのね 大抵の腐女子は棲み分けしてるけどやっぱり守れない人はいるよね… そうだね、 作品に対してどうでもいいって思える感情を人間に対しても適用できないかな? 好きな作品は好き、理解できない作品は興味ない…みたいなのを、好きな人間は好き、理解できない人間は興味ない……みたいに 嫌い→興味ないに落としたらまだ楽になるんじゃないかなって思った http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1596210172/501
620: 名無しを整える。 [] 2020/12/15(火) 05:19:39.59 ID:nGDkpZ67 それと伝統というか因習というか 日本は戦後からかそういったISFJを優遇、崇拝するような伝統があるみたいで ISFJが模範とされている 教科書にもそのようなことが書いてあるし(要約するとそうなる)これがすべてISFJが優遇されていい人扱いされてる元凶 歴史は作られてたんだよ ディープステートによってな ISFJは腰巾着のバカクソガキだから社会を混乱させるし N系を攻撃しまくる(N系は直感鋭いから支配者層からすれば目の上のたん瘤なんだよ) こういう戦略がケケ中などダボ会議の連中によって作られてたんだよ 『ISFJ日本育成政策』 👈💢つってなあ そういうフォーラムが存在してんだよ ググってみろ 実際そういうのあるから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1596210172/620
708: 名無しを整える。 [sage] 2021/09/15(水) 23:02:40.59 ID:1KLgTJco 【自認タイプ表記必須】MBTI総合雑談スレッド Part1 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1631712919/ 「名前欄に自認タイプ表記必須」を条件とするMBTI雑談スレを立ててみました どのタイプでも参加OKなので興味がある方どうぞ ※書き込みの際は名前欄にMBTIの自認タイプの表記をお願いします http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1596210172/708
736: 名無しを整える。 [sage] 2021/12/01(水) 22:35:37.59 ID:lKveXU18 勝手に人間というものを分析して 勝手に嫌いになったり勝手に好きになったりする この時点で何か変な思考がされていそうだと思うから 嫌いかという質問の意図が見えない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1596210172/736
835: 名無しを整える。 [sage] 2022/07/12(火) 11:20:42.59 ID:ZgoTTPWK >>831 自分は独り言と鼻歌多いですね 外でも周りに人がいなかったら小さい声で歌を口ずさんでます ただ人がいるとずっと喋り倒してるというのはちょっと違うんですよね 自分はどちらかと言うと聞き手に回されることが多いです http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1596210172/835
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s