[過去ログ] ルメール「フランス馬の方が瞬発力が良い。日本馬はジワジワ。」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
284(1): 2024/10/14(月)13:41:14.74 ID:xdYuNS9G0(2/2) AAS
高低差が日本の倍の10m(中山で5m)
1000m登り坂走って 600mの急な下りがあって
250mのフォルスストレートを走って
本当のラスト直線が550mある
で足の長い洋芝に掻き込みにくい地面ね
「競走しようぜ」って連れて来られたら競技場がサスケ会場だったみたいなもんじゃね?
330: 2024/10/14(月)14:08:48.74 ID:bTlY+ZSm0(10/13) AAS
>>325
日本だと馬場が良すぎてスローヨーイドンだと全馬余力が残っててただの位置取り勝負になって力の差がでないから選定にならない
396: 2024/10/14(月)15:15:48.74 ID:YONlPNZ+0(1) AAS
自分の価値観を否定されたからってガタガタ言うなよ
433: 2024/10/14(月)16:18:07.74 ID:WuB3qQCS0(1/2) AAS
日本でも瞬発力が非常に優れた馬は居るが大体は一瞬の脚しか使えないからなぁ
近年の例で言えばサートゥルナーリアがその代表格
逆にロンスパ能力のある馬は得てして瞬発力が微妙な馬ばかりだし
瞬発力もありロンスパ能力にも優れた日本馬を挙げるとなるとそれこそ20年近くまで遡らなければならない
569: 2024/10/14(月)18:56:22.74 ID:Rp9ve/b10(1/3) AAS
いやいや俺の方がもっと前から言ってたけどなw
834: 2024/10/15(火)10:19:22.74 ID:giU3FCRc0(1) AAS
>>811
そのへんはパワーなんじゃね
ダートでも走れるパワーがないから土俵には上がれない
ダート馬は土俵には上がれるけどもともとの瞬発力の違いで勝負にならない
955: 2024/10/15(火)16:38:16.74 ID:CaCCcAVf0(1) AAS
>>953
持久力といってもスパートの距離が長いだけで全体的に速く走る能力はない
そんな調教もしてない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s