[過去ログ] 途中帰国のモリス騎手、日本での馬質の悪さを嘆く 「ガチョウを白鳥には変えられない」と吐露 (735レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2024/01/24(水)23:36:25.44 ID:QDZuNngL0(1) AAS
クビにされた助っ人外人って感じ
34: 2024/01/24(水)23:41:11.44 ID:1T4qVAPQ0(2/3) AAS
マーカンドが悪い
47: 2024/01/24(水)23:46:59.44 ID:G93PpZVO0(1) AAS
日高の馬はガチョウかよ
カマキリ「ノーザンにあらずんば馬にあらず」
116(1): 2024/01/25(木)00:24:51.44 ID:A03TOEfK0(1) AAS
そもそも基本的に外国人ジョッキー乗せる理由って
日本にいる騎手乗せても結果出ないからなんとか海外勢で手の合う奴がいればって計らいじゃないの
ドゥラエレーデのムルザバエフみたいな
だからムーアみたいなトップジョッキーでもない限り他騎手で成績出てる人気する馬わざわざ乗せたりしないんじゃないか?
258: 2024/01/25(木)05:15:26.44 ID:whboex4v0(1) AAS
一方のA.ルメートルさんは日本リーディング7位です(現時点で)。
さらに良い馬も集まってくるでしょう。
僕の一推しライリッズもA.ルメートルさんに決まりました。楽しみです。
311(2): 2024/01/25(木)08:05:47.44 ID:TnRUQXxW0(1) AAS
"turn geese into swans"は「際立った成果を出す」という意味の慣用句で、特定の事物(この場合騎乗馬)を指すわけじゃない
単に「いい結果が出なかった」ぐらいの意味
平均オッズ55倍は重賞への騎乗依頼があって中央場所で乗らざるを得なかったから
本人は乗る気があったローカルに回ってれば馬質も結果も全然違ったのでは
337: 2024/01/25(木)09:11:52.44 ID:k7sDw9Z30(1) AAS
しゃあない
結果出せばすぐに馬質上がるんだけどね
377: 2024/01/25(木)10:28:15.44 ID:WCrU/aM80(1) AAS
ジョークで言ってるのでもない
418(2): 2024/01/25(木)12:00:45.44 ID:VyNC2Bfy0(8/9) AAS
>>405
ほんまやw
外部リンク:www.sanspo.com
免許取消のモリス騎手はすでにイギリスで騎乗再開
2024/01/24 22:23
ルーク・モリス騎手=栗東トレセン(撮影・岩川晋也)
自ら申請してJRAの短期免許を取り消したルーク・モリス騎手(35)=英国=はすでに帰国しており、24日のケンプトンパーク競馬場で4鞍に騎乗する。英国の日刊紙「レーシングポスト」電子版が同日に報じた。
同紙の取材に対してモリス騎手は「素晴らしい経験をさせてもらいました。JRAには感謝してもし切れません。ウインマリリン(有馬記念7着)を含むいい馬にも乗りました」と語った。
省2
450: 2024/01/25(木)12:44:09.44 ID:SkabYMqx0(1) AAS
サンスポがお詫びを入れた訂正をしないからガチョウを白鳥の話でダチョウ脳達が暴れ出すだろ
579: 2024/01/25(木)21:19:55.44 ID:7jKMASQ80(1) AAS
植毛しに来たんやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s