[過去ログ]
1/21(日) 第65回アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ) part2 (416レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236
:
(ワッチョイW c744-8MKJ)
2024/01/21(日)14:28
ID:TaYM1M4d0(2/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
236: (ワッチョイW c744-8MKJ) [] 2024/01/21(日) 14:28:38.39 ID:TaYM1M4d0 AJCC当日の中山芝は超道悪 先行して渋太いタイプに注意 中山芝は不良馬場でスタートし、雨は降り続いている。 最初の芝のレースとなった5Rの3歳未勝利(2200m)の勝ち時計は2分19秒0、上がり3Fは38秒3だったので、良馬場よりも4~5秒ほど時計がかかっている。 ここから回復することは考えづらく、AJCCも道悪での競馬となる。 AJCCは道悪巧者が揃ったので取捨選択が難しいが、切れ味が生かしづらく、差しが利きにくい馬場と考えると、面白いのは2頭。 ショウナンバシットは近走こそ控える競馬が続いているが、昨春までは先行策で実績を残していた。 横山和生騎手の乗り替わりで積極的な競馬に転じれば、ガラリ一変があっていい。 もう1頭はホウオウリアリティで、前々走の魚沼Sは3勝クラスとはいえ、不良馬場で好位からの押し切り。 当時と同じようなレース運びができれば、馬券圏内に粘り込むシーンがあるかも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1705564932/236
当日の中山芝は超道悪 先行して渋太いタイプに注意 中山芝は不良馬場でスタートし雨は降り続いている 最初の芝のレースとなったの歳未勝利の勝ち時計は分秒上がりは秒だったので良馬場よりも秒ほど時計がかかっている ここから回復することは考えづらくも道悪での競馬となる は道悪巧者が揃ったので取捨選択が難しいが切れ味が生かしづらく差しが利きにくい馬場と考えると面白いのは頭 ショウナンバシットは近走こそ控える競馬が続いているが昨春までは先行策で実績を残していた 横山和生騎手の乗り替わりで積極的な競馬に転じればガラリ一変があっていい もう頭はホウオウリアリティで前走の魚沼は勝クラスとはいえ不良馬場で好位からの押し切り 当時と同じようなレース運びができれば馬券圏内に粘り込むシーンがあるかも
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 180 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s