[過去ログ] これ最優秀ダートホースどっちよ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(1): 2023/12/29(金)17:01:28.23 ID:+kbbPaEa0(2/5) AAS
>>162
ソトガケはBC展開向いてるんだよな
逆にウシュバは展開何一つ向かず5着まできてる
229
(1): 2023/12/29(金)17:29:18.23 ID:5NW8T/0J0(1/12) AAS
今年一度も中央で走ってないウシュバテソーロが選ばれるわけ無いだろ。タイムとか関係ないわ。
320
(1): 2023/12/29(金)18:31:33.23 ID:ytkeNf/n0(18/39) AAS
>>318
パンサには勝ててないで
465: 2023/12/29(金)20:06:30.23 ID:VnjVlel/0(11/15) AAS
秋天勝っただけのエアグルーヴが選ばれるような年だからなぁ
497: 2023/12/29(金)20:58:54.23 ID:VnjVlel/0(13/15) AAS
特別賞は選考に漏れた馬を拾うための制度だから部門より格下だぞ
549: 2023/12/29(金)22:08:08.23 ID:ZcYUCebG0(2/2) AAS
>>545
ウシュバは挑戦、レモンは小金稼ぎっていうのはダブスタだよね、どっちも勝ったことないレースなんだから
というだけ。小金稼ぎならゴドルフィンマイルに出るよね
657
(1): 2023/12/30(土)02:10:34.23 ID:5Ob4sop20(1) AAS
強い馬(レーティングの高い馬)はサウジなりドバイなり招待されるからそっち行くしフェブラリーSが残りカスみたいなメンバーにしかならんからな
679: 2023/12/30(土)04:51:59.23 ID:uOSD2XqM0(1) AAS
フェブラリーSとチャンピオンズCこそ世界的な価値なんてまるでないやろw
そもそもフェブラリーSなんてG1降格ギリギリのレースなんだから
874: 2023/12/30(土)12:35:39.23 ID:8zRnYh3O0(18/20) AAS
ダートG11勝同士なら
チャンピオンズC(JCダート)>東京大賞典>フェブラリーSだったけど
今回は2勝同士で海外ダートG1も含まれるから記者の見識がマジで問われる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s