[過去ログ]
これ最優秀ダートホースどっちよ (1002レス)
これ最優秀ダートホースどっちよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
505: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/12/29(金) 21:19:10.54 ID:hBQv5ZZ50 >>495 俺が投票するとしても全く同じになる。 多分このまま決まりだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/505
506: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/12/29(金) 21:21:30.02 ID:1aRmdl8n0 海外で惨敗しかしてないレモンポップが代表って日本競馬アンチかよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/506
507: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/12/29(金) 21:21:43.62 ID:n85W+Fnw0 まあ流石にレモンポップやろ どっちが強いか凄いかって話ならウシュバだろうけどJRAの賞だしな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/507
508: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/12/29(金) 21:22:51.94 ID:72zRKDnj0 JRAで一番凄いダート馬だからウシュバね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/508
509: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/12/29(金) 21:25:05.18 ID:M/LsUlxK0 最優秀レモン 特別賞ウシュバ これで落ち着くだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/509
510: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/12/29(金) 21:25:58.35 ID:WUi8ig0Q0 >>509 ダート馬で特別賞とかねーよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/510
511: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/12/29(金) 21:26:42.19 ID:Q66H/otO0 フェブラリーS 中東のステップにすらならない そもそもダートですらない 廃止でいいだろこんなゴミレース http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/511
512: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/12/29(金) 21:27:44.30 ID:72zRKDnj0 >>509 落ち着かない 暴れる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/512
513: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/12/29(金) 21:29:18.85 ID:tTPoNeCI0 エルコンでとっくに通った道だろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/513
514: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/12/29(金) 21:31:47.34 ID:+1sIs4xv0 東京大賞典 2011からに国際G1に 2011年〜2022年の最優秀ダートホースでその年に東京大賞典を勝っていた馬 1頭 14年 ホッコータルマエ チャンピオンズC 東京大賞典 川崎記念 なお13年 ホッコータルマエ 東京大賞典 JBCクラシック 帝王賞 かしわ記念 他重賞3勝 落選 ベルシャザール チャンピオンズC 他重賞1勝 当選 これが現実 JRA賞においては地方Jpn1と大差の無い扱いでしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/514
515: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/12/29(金) 21:32:38.69 ID:1aRmdl8n0 >>513 同年G?勝利数完敗のエルコンドルパサーですらレースの格式や付いたレーティングで通ったんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/515
516: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/12/29(金) 21:33:21.81 ID:Ce76r/QW0 >>514 でもそいつらドバイワールドカップ勝ってないじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/516
517: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/12/29(金) 21:34:24.86 ID:+1sIs4xv0 2011年からって書いたつもりがなんか変になってた スマン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/517
518: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/12/29(金) 21:34:29.01 ID:hBQv5ZZ50 ウシュバとレモンどっち強い? ドバイとチャンピオンズはどっちが格上? これらについては争ってないし、これを語ってる奴はズレている。 ここでは過去の記者投票結果を参考にして、今回記者達がどういう投票するかを予想しているだけだ。 >>495については賛成反対は別として、予想通りではある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/518
519: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/519
520: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/12/29(金) 21:38:38.75 ID:vWYgYBrr0 今年の「JRA」の最優秀ダート馬はレモンポップしかないでしょうよ 強さだけ見ればそりゃウシュバテソーロかデルマソトガケですよ? でも「JRAのレース」を盛り上げたのはどっちよという話 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/520
521: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/12/29(金) 21:41:50.64 ID:XndccVjE0 JRAのG1だからレモンポップは時代錯誤もよいところ いま時そんな視野が狭い記者はごく少数 大方の競馬ファンはウシュバテソーロで決まりと思っているよ 投票記者はアーモンドアイを顕彰馬落選させて世間から叩かれて世間の空気読むようになっているからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/521
522: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/12/29(金) 21:44:39.76 ID:8jZZRZhf0 レモン推してるやつもウシュバ過剰持ち上げてるやつも対立煽りの自演にしか見えない 暇なんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/522
523: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2023/12/29(金) 21:47:11.84 ID:+1sIs4xv0 >>521 たかが部門賞に世間(競馬ファンに限定しても)はたいして興味を持ってないってマジレスしていいか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/523
524: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2023/12/29(金) 21:47:39.81 ID:8ptxDzqc0 まあ正直レモンポップは海外全く話にならない惨敗なのがマイナス 結局記者の心情も入ってくるからなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1703832704/524
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 478 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s