[過去ログ] 50年以上凱旋門賞を勝てないのに日本が世界トップクラスの競馬国とイキってる理由 (679レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370
(1): 2023/09/14(木)12:42 ID:MASd/4jY0(1/5) AAS
競馬場に拘ってイキってるのはよくわからんよな。
たくさん競馬場走ったからなんだ?って話だし。

天皇賞、菊花賞なん価値が落ちてるんだから中長距離で京都なん走るG1ないだろっていう。
中央主要4場走った所で海外走ってない引き籠りは良いのかっていう話も出てくるしな。

競馬場に拘ってる老人達の推し馬聞きたいよな。

主要4場G1勝利+海外走ってるなんそれこそ全部満たすのなんディープオルフェ位だけど。
ディープオルフェファンなら競馬場とかいう狭い事に拘なくても最強だから拘る必要がないわけで。
どういう脳のメカニズムなんだろうな。
383: 2023/09/14(木)17:21 ID:MASd/4jY0(2/5) AAS
エルコンドルパサーが50年記録守り通したら笑うわ。
ありそうだけどw
389: 2023/09/14(木)18:22 ID:MASd/4jY0(3/5) AAS
エルコンの場合はこの25年で評価が上がり過ぎたな。
毎年秋が来たら上がるんだから仕方ないが元々は年度代表馬も顕彰馬も相応しくないといわれてた馬。

今年も負けるだろうからまた上がってしまうし、日本競馬も強い馬を凱旋門に行かせる気ないから永久コンボ炸裂して100年後も最強馬候補になっててもおかしくないんだよなw
401: 2023/09/14(木)20:40 ID:MASd/4jY0(4/5) AAS
エル基地なん今の時代おるんか?エルコンアンチはいるみたいだがw
409
(1): 2023/09/14(木)22:49 ID:MASd/4jY0(5/5) AAS
>>408
オルフェがしてる。
その通りだと思う。有力馬が長期遠征すれば勝てると思う。
ただ実際に勝ってないのに勝てるって言ってると嘘松ぽく聞こえちまうんだよな

それに今やってる事は格下の馬を直行ルートで凱旋門に出す事。意味不明w

エルコンの話題が出てるところで知ってる奴いたら教えてほしいけど
エルコン以外で61キロ背負ってG1勝った馬っておる?

デルタブルースやエイシンヒカリそうかなって思ったけど違ったわ。
博識な奴がいたら教えてほしいわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*