[過去ログ] キングエルメスが英ジュライCから仏モーリスドゲスト賞へ 矢作調教師「今回に関しては挑戦」 (219レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2022/05/18(水)12:20 ID:QizuMiUw0(1) AAS
サマーマイル方が稼げるんちゃう?
45: 2022/05/18(水)12:22 ID:RYlrLkB60(1/2) AAS
遠征費出資者負担で賞金の安い欧州遠征はかなりリスキーだな
46: 2022/05/18(水)12:26 ID:GnrHpGZ10(1) AAS
遠征費2000万ぐらいか
貧乏会員は文句言うだろうな
47: 2022/05/18(水)13:41 ID:j3mvMK8k0(1/2) AAS
今日本で1番勝ちまくってる調教師だし調子こいてきたな
これだけ実績挙げると賞金的に割に合わない海外遠征でもダメとは言いにくいよな
48: 2022/05/18(水)13:45 ID:0hCCDUKa0(1) AAS
普通にサマーシリーズに行け
49
(1): 2022/05/18(水)13:48 ID:lxe3+rdu0(1) AAS
バスラットレオンのゴドルフィンマイルも戦前は無理って言われてたし競馬民は見る目が無いからなぁ
50: 2022/05/18(水)13:48 ID:5jA1e8k30(1/2) AAS
>>42
2021ドバイターフ勝ってたよなもったいない
ヴァンドギャルドで2着なんだし
51: 2022/05/18(水)13:49 ID:Olu24lLC0(1) AAS
シャフリヤールとかのより長いし、もっとかかるんでしょ
52
(1): 2022/05/18(水)13:52 ID:XUPl0aNI0(1) AAS
まあ儲けを度外視すればフランスで勝てるG1は普通にあるし
今回の挑戦もその一例
53: 2022/05/18(水)13:54 ID:j3mvMK8k0(2/2) AAS
>>49
無理とかじゃなくて金銭的に割に合わない
54: 2022/05/18(水)13:54 ID:pPqs2P5C0(1) AAS
勝てるとかいうのなら儲かるけど
55: 2022/05/18(水)13:54 ID:PtwBt+a20(1) AAS
勝てば箔つくし宣伝とわりきってんのかな
56: 2022/05/18(水)13:54 ID:jqjIuNEA0(1) AAS
矢作は普通に海外の馬の方が日本の馬より弱いと考えてるからな
そこそこ強い馬いたらガンガン遠征させるんやろな
57: 2022/05/18(水)13:55 ID:BQyf25yV0(1/2) AAS
パンサラッサを凱旋門に連れて行こうとしてるのが意味不明すぎる
58
(1): 2022/05/18(水)13:56 ID:Xd74lkBz0(1) AAS
>>52
勝てるG1なら儲けなんか度外視じゃない
59: 2022/05/18(水)14:00 ID:1Yc8jzqd0(1) AAS
>>58
度外視でしょ大半の海外G1なんて賞金地方以下だろ
60: 2022/05/18(水)14:01 ID:dtAcMh3Z0(1) AAS
モーリスドゲスト賞の1着賞金が21万7132ユーロ
今のレートで約2953万円
円安でもコレだからなぁ
それでもエイシンヒカリが勝ったイスパーン賞で14万2850ユーロ(約1943万円)だから
遥かに好待遇だが
61
(1): 2022/05/18(水)14:02 ID:Uz+g3nFo0(1) AAS
2000口の馬でしょ?一人あたりの負担は少ないね
62
(1): 2022/05/18(水)14:07 ID:vO/xYTSe0(1) AAS
勝てるなら種馬である程度売れるから良いのだけど
全くなら損害しかない
63
(1): 2022/05/18(水)14:08 ID:hj3AtAlW0(2/3) AAS
バスラットレオン遠征で会員負担は1千万程度に収まるようにすると行ってたからこいつもそんなにかからんだろ
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s