[過去ログ] ルビーカサブランカ武豊上手すぎワロタwwww (341レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 2022/01/15(土)16:56 ID:TQdEI9GP0(5/7) AAS
いやもうなんで騎手やれてるのか不思議なレベルだよ
武さんの身長であの体重はね
だから日本でも45過ぎて170以上の騎手は現役でいた例がないでしょ
武さんだけだよ
斤量の重い海外でもこれ位の身長の騎手は早くに辞めてしまう
如何に節制の生活をしてきたかだよね
190: 2022/01/15(土)16:56 ID:jQTzUqDb0(1/2) AAS
>>185
あの身長で減量ずっとしてるから骨がスカスカになってそう
191(7): 2022/01/15(土)16:57 ID:MJ1vx0Sh0(1/3) AAS
1着 ルビーカサブランカ(武豊騎手)
「(36年連続重賞初制覇は)年がバレちゃいますね(笑い)。1番枠でインを狙おうと思っていました。前走からすごく具合がいいみたいで、道中の行きっぷりが良くなった。いい手応えで直線に向いて、きれいに前が開いたので、一気に抜け出して、『我慢してくれ』と思っていました。ギリギリでしたけどね。前走から急に良くなって、ハンデも軽いので期待していました。ここにきて良くなっているので、この後が楽しみです」
(須貝尚介調教師)
「豊が最高に乗ってくれた。52キロもきいた。だんだんトモ(後肢)に丸みが帯びてきて、すごく力がついてきた。それが生きているね。具合がすごく安定して、いい状態を保っていた。52キロでチャンスはあると思っていた。いい枠も引いたし。牝馬同士だけど、力をつけているのは確か。金子オーナーで今年の初重賞を取れたのは何よりです。競馬の内容がすごく上手になってきた。どういうところで対応できるのかを考えながら、今後のプランを考えていきたい。続戦するか、放牧に出すか、帰って2、3日ほど様子を見て考えたいです」
4着 ソフトフルート(岩田望来騎手)
「ポジションが後ろになってしまいました。内を突く選択肢もありましたが、最後、脚を使ってくれました。展開と乗り方次第で、重賞でもチャンスがあります」
5着 アイコンテーラー(亀田温心騎手)
「あまり行くつもりはなかったのですが、内に入れて馬のリズムで運びました。いつもならソラを使うのですが、それもなく、直線に向いた時も手応えがありました。内容も良かったですし、力をつけています」
192(1): 2022/01/15(土)16:58 ID:ShyduBzO0(1) AAS
いつ頃からか食っても太らんようになったとは言ってたな
193: 2022/01/15(土)16:59 ID:6IT357NP0(1) AAS
172センチ48キロの俺も騎手になればよかった
194: 2022/01/15(土)16:59 ID:Nn0IBcia0(1) AAS
いくら騎手が特殊な職業だといっても
身長170cmある52歳が斤量52キロに乗れるってすごい
これで身長低かったり若かったりならともかくツーアウトだからな
195(2): 2022/01/15(土)16:59 ID:R9CgUiRj0(3/3) AAS
>>191
ダメな方選択してしまった子猿
196: 2022/01/15(土)16:59 ID:6zzk+IjV0(1/2) AAS
武豊はこれで来年も現役続行だろうな
重賞1つでも勝てるうちは引退はないだろう
197: 2022/01/15(土)16:59 ID:6roVOJiV0(1) AAS
>>191
展開と乗り方次第でチャンスあっても小猿の時点でノーチャンス定期
198: 2022/01/15(土)17:00 ID:TQdEI9GP0(6/7) AAS
>>192
それはリップサービスだよ
物理的にそんな事はあり得ないから
幸四郎さんが言ってた、兄貴からいつもキツく言われていたのは減量で辛い姿を表に見せるなという事だと
それだけ、デカい騎手は関係者にとってもマイナスイメージになるし、これから騎手を目指す子供達にとってもマイナスになるからだと
199(1): 2022/01/15(土)17:00 ID:hmASps/P0(3/3) AAS
>>195
「外や…!」
200: 2022/01/15(土)17:01 ID:6zzk+IjV0(2/2) AAS
>>191
岩田息子「展開と乗り方次第で、重賞でもチャンスがあります」 って自己否定じゃんw
まあ正直ではあるが
201: 2022/01/15(土)17:01 ID:mNy1IIEC0(2/2) AAS
>>199
ワイは外や!
202: 2022/01/15(土)17:02 ID:2vk4jogA0(2/2) AAS
直線入ったところではルビーカサブランカはマリアエレーナの真後ろ
ゴール板ではアタマ差だったが横に何m離れてたのかw
203(1): 2022/01/15(土)17:02 ID:2wW0HGLU0(1) AAS
今年、おっさん達調子良いな
204(2): 2022/01/15(土)17:03 ID:TQdEI9GP0(7/7) AAS
お父さんの邦彦さんは身長のせいで若い頃から不遇にされていたんだってね
デカい騎手はバランスが安定せず、減量もろくにできず乗れない、という評価だったんだと
そういう苦労をお父さんがしてたから武さんは減量で辛いイメージを全く見せなかったし、幸四郎さんにもそれを言った
本当に素晴らしい人だよね
205: 2022/01/15(土)17:06 ID:w+udVDBf0(8/14) AAS
>>203
そういやノリもイン突きだったな
人気薄ではなかったが
206: 2022/01/15(土)17:07 ID:jQTzUqDb0(2/2) AAS
ノリといい豊といいまだまだジジイ健在やな
ヨットーリはヘルニア大丈夫なのかしら
207(1): 2022/01/15(土)17:08 ID:lNHupyVw0(1) AAS
4着 ソフトフルート(岩田望来騎手)
「ポジションが後ろになってしまいました。内を突く選択肢もありましたが、最後、脚を使ってくれました。展開と乗り方次第で、重賞でもチャンスがあります」
ソフトフルート「乗り替われや、ボケ」
208: 2022/01/15(土)17:08 ID:o0qfHn7x0(1) AAS
ペチペチがーペチペチがー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*