[過去ログ] ディープインパクト 〜The 688th impact〜 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
451(4): (ワッチョイW 475d-qZbg) 2021/12/15(水)18:46 ID:QpmEkSGV0(1) AAS
しかし、シャティンで行われた日曜日のレースで、ヨーロッパの繁殖界で最も勝利を収めたのは、グローリーヴェイズとラヴズオンリーユーのペアでサイアーパワーを発揮したディープインパクトの後継種牡馬たちだと言えるかもしれない。
ラヴズオンリーユー、香港のヒロインは、スタディオブマンと同じような系統である。
ランウェイズスタッドに所属するジョッキークラブ賞のヒーロー、スタディオヴマンのチームは、先月デルマーのブリーダーズカップ・フィリー&メア・ターフでヨーロッパとアメリカの強豪を破ったラブズオンリーユーが、彼らの馬と非常によく似た血統であることに喜びを感じる一層の理由がある。
私は先日、ランウェイズスタッドのオープンデーでスタディオブマンを見ることができた。競馬を引退したばかりの2019年以来に見たのだが、見事に落ち着いたなあと思った。
先日私のデスクに舞い込んだウェザービーズの配合種牡馬一覧をみても、ランウェイズ・オーナーのカーステン・ラウジングと、ディープインパクトを引退初年度から社台スタリオンステーションで使用した先見の明のあるオーナーブリーダー、ニアルコスファミリーから強い支持を受けていることが書かれている。
省5
452: (ワッチョイW a7f0-Xid8) 2021/12/15(水)19:13 ID:kEAAgH1b0(3/3) AAS
>>451
また長文コピペかよと思ったらスタディオブマンの話題だったw
ルックスを褒められてるけど日本でいう所の馬体?
455(1): (ワッチョイ a708-w2+9) 2021/12/15(水)19:49 ID:5hTb8amN0(2/4) AAS
>>451
ラヴズがスタディの良い宣伝になってるようでなによりだ
ミスプロが挟まれているかどうかの違いだけでほぼ同血だもんな
ニアルコスもしっかりサポートしているようだし産駒デビューが楽しみ
457: (アウアウウー Sa6b-CyY1) 2021/12/15(水)19:55 ID:kXoa623ea(3/3) AAS
>>451
ありがとう Study of Manって何頭くらい種付けしてるのかな?
477: (オッペケ Sr1b-I78C) 2021/12/15(水)21:46 ID:oDjbztXIr(1/5) AAS
>>451
期待されてるみたいで嬉しいわ
ガリレオ入って無いのは欧州で種牡馬するならデカいはず
一発当ててほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s