[過去ログ] 3歳リーディング(種牡馬総合)2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: (ワッチョイW 8d96-J0Lw [106.72.204.129]) 2021/09/19(日)11:50 ID:1aUi/5Ek0(7/17) AAS
ローズsの結果で1500万の馬まで抽選まわるとしても確率厳しい感じになりそうだなあ
26: (ワッチョイW 8d96-J0Lw [106.72.204.129]) 2021/09/19(日)11:52 ID:1aUi/5Ek0(8/17) AAS
シャフリヤール、ステラヴェローチェ、ラーゴム、
オーソクレース、アドマイヤハダル
この辺は菊出るかわからないな
27: (ワッチョイ c59d-1dpj [60.65.6.40]) 2021/09/19(日)11:54 ID:2MCHAHBX0(1/4) AAS
1乙です
28
(1): (ワッチョイW d5eb-5yDk [222.2.62.170]) 2021/09/19(日)11:55 ID:MAHcinxv0(1) AAS
>>4
2位のモーリス以降はまだまだ接戦だな
このままモーリスとキズナの2頭が伸びていきそうな気はするが
29: (ワッチョイ 23b8-wCWO [123.227.180.216 [上級国民]]) 2021/09/19(日)11:57 ID:2uW71xKi0(7/14) AAS
>>28
モーリスは今日の中京4Rでも分かるように
ダートもとうとう決め手を発揮しての差し切りが出来るようになってきてるからな
どんどん伸びていってる
30
(1): (アウアウウー Sac9-waXx [106.128.102.180]) 2021/09/19(日)11:57 ID:xlXSKOmWa(1) AAS
紫苑ステークスは2着までが優先だからミスフィガロは入らない
31: (ワッチョイ 23b8-wCWO [123.227.180.216 [上級国民]]) 2021/09/19(日)11:58 ID:2uW71xKi0(8/14) AAS
>>21
なるほど、確かにシャフリヤールは菊花賞行かない可能性高いしな
32: (ワッチョイ c59d-1dpj [60.65.6.40]) 2021/09/19(日)12:08 ID:2MCHAHBX0(2/4) AAS
AA省
33: (ワッチョイ c59d-1dpj [60.65.6.40]) 2021/09/19(日)12:10 ID:2MCHAHBX0(3/4) AAS
あと短距離系はサマーシリーズ行ったか
34: (スプッッ Sd03-s4Zq [1.75.244.96]) 2021/09/19(日)12:16 ID:mIzUynbzd(1) AAS
グラ基地帝国
35: (アウアウウー Sac9-1m6E [106.154.87.4]) 2021/09/19(日)12:18 ID:59kWUbpea(2/2) AAS
去年のジャパンカップのアーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトみたいに

天皇賞秋で、コントレイル、エフフォーリア、シャフリヤールの3強構成にする可能性もなくはない

シャフリヤールに関しては、
神戸新聞杯→菊花賞or天皇賞秋かな

菊花賞で、エフフォーリア、シャフリヤールが出走しないとなると、
菊花賞のレベルが相当低くなるのではないか?

ここ数年の菊花賞で、1番レベルが低いんじゃない?
36: (ワッチョイ 23b8-wCWO [123.227.180.216 [上級国民]]) 2021/09/19(日)12:20 ID:2uW71xKi0(9/14) AAS
皐月賞、ダービー馬が出走しない菊花賞
過去に沢山あったで
37
(1): (ワッチョイ 8d96-vsO7 [106.72.204.129]) 2021/09/19(日)12:22 ID:1aUi/5Ek0(9/17) AAS
これまでも菊花賞レベル低いみたいにいわれてて
後々振り返ると割とそうでもなかったということが多いような
キタサンブラックのときとか
38
(1): (アウアウウー Sac9-ahGg [106.154.7.180 [上級国民]]) 2021/09/19(日)12:24 ID:7oYTQz2Ha(1/5) AAS
>>37
ワールドプレミアやフィエールマンも結局世代で一番金稼いだだろうしな
39: (ワッチョイ 23b8-wCWO [123.227.180.216 [上級国民]]) 2021/09/19(日)12:24 ID:2uW71xKi0(10/14) AAS
個人的には、エピファネイアが一番菊花賞レベル低いと思ってるw
エピファが勝ってくれてGIの面目を保てたよな、っていうか
40: (ワッチョイ 8d96-vsO7 [106.72.204.129]) 2021/09/19(日)12:37 ID:1aUi/5Ek0(10/17) AAS
>>38
コントレイル ワールドプレミア フィエールマン キセキ サトノダイヤモンド
キタサンブラック トーホウジャッカル エピファネイア ゴールドシップ オルフェーヴル

過去10年で見るとなんだかんだ世代を代表するような馬が大半だね
41: (ワッチョイW e391-bbAV [115.177.228.239]) 2021/09/19(日)12:56 ID:S6xvnYYg0(6/10) AAS
菊花賞バツゲームにされがちだけど実際ここも勝ってる馬の方が産駒良く走るよな
42: (ワントンキン MMa3-xkF9 [153.147.199.32]) 2021/09/19(日)12:58 ID:YdN7kKpaM(1) AAS
モーリスが勝つと競馬は楽しい
43: (ワッチョイ 23b8-wCWO [123.227.180.216 [上級国民]]) 2021/09/19(日)12:59 ID:2uW71xKi0(11/14) AAS
成長遅い馬もやっと追いついてきて、
時期的に平等に強さを競えるからじゃねかな
44: (ワッチョイW e391-bbAV [115.177.228.239]) 2021/09/19(日)13:01 ID:S6xvnYYg0(7/10) AAS
オルフェーヴルはガチでダート馬に専念した方がいいんじゃね
いくら晩成っていってもこれは酷過ぎる
1-
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s