[過去ログ] キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください6 (694レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2021/08/24(火)11:41:43.57 ID:yjk9NsI80(5/5) AAS
ディーマジェスティ
192: 2021/08/29(日)17:39:44.57 ID:bHWUEz/Y0(1) AAS
また差が広がったなw
父父重賞勝利数
キンカメ系
G1... 17勝
重賞... 71勝
ディープ系
G1... 1勝
重賞... 24勝
240: 2021/09/01(水)13:15:21.57 ID:WTkjFoF40(1/2) AAS
消耗戦になると物量の豊富な方が有利よね
ディープ系種牡馬の中ならディープブリランテあたりが死んだレベル
253: 2021/09/01(水)15:31:40.57 ID:hvAdLLWo0(1) AAS
オルフェが死ねばよかったのにな
338: 2021/09/04(土)13:49:17.57 ID:3C2vso3e0(1) AAS
馬鹿神って愛されない馬鹿、真面目で勤勉な無能だからタチ悪いよ
405(1): 2021/09/07(火)13:37:06.57 ID:x6Hl5y7p0(1) AAS
東京の地下馬道で発狂して消耗してたらしいけど
流石にそんな特徴は産駒に伝わらんだろうな
420(1): 2021/09/08(水)19:06:55.57 ID:QJb58ehy0(1) AAS
>>419
現役時代の成績や内容がディープスカイ以下の馬が何だって。こんな世代限定止まり、古馬になって着差が惨敗(ディープスカイでもサートゥルナーリアに比べたら惜敗)のを牡馬の筆頭でドヤらないといけないような争いからいい加減抜け出す存在がいないというのがね。
622(1): 2021/09/18(土)05:46:49.57 ID:eEF7A5mq0(1) AAS
ラウダシオンって短距離G1ずっと出ながらどっかで一つくらい勝ちそうだよな。
637: 2021/09/18(土)16:07:04.57 ID:drIhl0Vz0(2/2) AAS
付け加えでその内2、3歳でG1勝ちしているキンカメ系は0に対してディープ系は産駒6頭な
あとタルマエな
674: 2021/09/20(月)07:12:17.57 ID:/F69hEv/0(1/2) AAS
外部リンク:db.netkeiba.com
ライリッズはこの血統で栗毛だってことに驚きだ。父系は4代以内、母系は3代以内に栗毛の馬がいない
顕在していないがそこそこ遠い所から運よく(?)栗毛遺伝子引き継いできたのな
キンカメはホモ鹿毛だから違う。アドマイヤグルーヴは産駒に栗毛がいるので父系はアドマイヤグルーヴ経由
一見ノーザンテーストかトニービン経由にも思えるが、サンデー産駒に栗毛がいるからサンデー経由の可能性が高そう
母系はトニービンに栗毛産駒がいるがベガには栗毛産駒がいない。栗毛産駒がいるファルブラヴ経由(Little Nana由来)だろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*