[過去ログ] 今年ほどメンバーのしょぼい天皇賞(春)ってあったか? (929レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2021/04/29(木)20:18:55.74 ID:n0HvLbPk0(4/4) AAS
>>206
何もおかしくないな
327: 2021/04/29(木)23:11:04.74 ID:DnVN1VOd0(1) AAS
フィエールマン1回目は実質G2て言われてただろ
実際G2勝ってただけのシャケトラが出てたら1番人気って想定だったし
338: 2021/04/30(金)00:08:40.74 ID:a9oo1SDr0(1) AAS
初めて現地に行ったG1が天皇賞やったわ
メジロブライト、スペシャルウィーク、セイウンスカイの時
パドックも5重くらいに人がいて凄えなって思った
456
(1): 2021/04/30(金)09:15:22.74 ID:U9v7UH960(2/2) AAS
>>453
ローレル、トップガン、マベサンって豪華すぎるわ
681
(1): 2021/05/01(土)18:42:00.74 ID:K3uJBzyQ0(5/7) AAS
>>679
長距離と更なる長距離
って一緒だろ
747: 2021/05/01(土)22:10:35.74 ID:OS4xLxur0(1) AAS
欧州見りゃ分かるように近年最強馬と言われるクラスの馬は3000超なんて走らないわけで、日本もようやくそういう流れになってきただけ
>>620を見りゃ分かりやすいんじゃないか
760: 2021/05/01(土)23:00:26.74 ID:brpF7agI0(6/6) AAS
>>757
だからなんだってのw
そんなことはお前の>>733の主張には何の論拠ももたらさない

大阪杯より天皇賞春の方がメンツがショボい! ←そうかもね
大阪杯にも出てなかった馬が天皇賞に出てこなかったのは距離が長いせいだ! ←はあ?

どっちがショボいか比べたところで春天の距離を短くすればドバイや香港に言った連中が春天に出る根拠になんかならねえよw
800
(1): 2021/05/02(日)10:30:34.74 ID:UAANz8IN0(2/3) AAS
>>798
天皇賞廃止論の存在も認めてくれるんだね
聖域化せずに廃止も含めて関係者は議論してほしいね
いつか時代は変わるだろう
896: 2021/05/02(日)21:45:16.74 ID:QJRuR0tY0(1) AAS
>>890
胴元は種牡馬価値なんて関係ないからなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.516s*