[過去ログ] 今年ほどメンバーのしょぼい天皇賞(春)ってあったか? (929レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2021/04/29(木)10:59:05.63 ID:QRMmV5uu0(1/10) AAS
勝負になりそうで怪我してない馬はみんな出てるだろ
これ以上何が出たら豪華なんだ?
63: 2021/04/29(木)11:31:50.63 ID:0UMZXWfH0(2/2) AAS
・キタサンブラック以降牝馬が勝ちまくってる
・フィエールマンが天皇賞春しか出ない虚弱馬
これらが原因だろうな
出るのが牡馬メインなのに牝馬ばかり勝ってるんだから豪華になりようがない
王者だったフィエールマンは最後にようやく他のG1出るし
198: 2021/04/29(木)15:32:18.63 ID:HdOP0VD30(7/7) AAS
でもこの業界で一番馬を使って儲ける才能はあったんだろ
そらまわりが馬鹿に見えるしそうなるわ
267: 2021/04/29(木)20:02:18.63 ID:PRcB0Q4q0(1) AAS
天皇と名の付くレースに対する
思い入れがある人が明らかに減った
339: 2021/04/30(金)00:09:24.63 ID:CCDNbsnr0(2/2) AAS
みんなは小中学校時代の持久走大会、最後の根性で絶対ゴールするぞという思いで走っただろ?途中で諦めてリタイアなんかしなかっただろ?
こういう粘り強さが生きる上で大切、これは長距離を走ることにも繋がる
650(1): 2021/05/01(土)15:44:55.63 ID:6pGS0IO90(1) AAS
長距離を嫌がってるのはファンではなく競馬関係者だからな
720: おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi [◎オセアグレイト○ワールドプレミア▲ディープポンド△ディバイン] 2021/05/01(土)20:02:09.63 ID:Ekf2lpCh0(1) AAS
AA省
734(1): 2021/05/01(土)21:09:59.63 ID:04zpHH7W0(5/6) AAS
まぁ距離短縮なんてしないで
今後も「長距離馬達のためのレース」ってことで良いんじゃない?
障害馬には中山大障害や中山GJ
ダート馬にはフェブラリーSやチャンピオンズC
があるように
長距離馬には春天があるってことで
まぁそういう馬達のレースに成り下がったわけだから
「春天使わなきゃ強い馬として認めない!」とか言ってる方々はどんどん少なくなっていくだろ
741: 2021/05/01(土)21:53:56.63 ID:iLXcgMXz0(1) AAS
ディープボンドが一番人気の時点でやばい
過去にもこういう年あったけど人気馬が来た記憶がない
792: 2021/05/02(日)09:40:29.63 ID:9mxq+Sqa0(1) AAS
小室圭(春)
870: 2021/05/02(日)19:19:28.63 ID:RXq0IwAM0(2/3) AAS
>>868
揚げ足ではないが、過去の京都での天皇賞も確認してみろよ上りを
ここ2年の、スローの瞬発力意外
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s