[過去ログ]
今年ほどメンバーのしょぼい天皇賞(春)ってあったか? (929レス)
今年ほどメンバーのしょぼい天皇賞(春)ってあったか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
325: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/29(木) 23:07:46.86 ID:aCAGpuTS0 >>323 距離適性を「根性」なんかで片付けるジジイさー もう少し論理的になぜ長距離戦が必要が教えてよ 馬の根性って何? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/325
326: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2021/04/29(木) 23:08:41.91 ID:Q+BgzMwW0 ウマ娘のステータス見て覚えたんじゃないの?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/326
327: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/29(木) 23:11:04.74 ID:DnVN1VOd0 フィエールマン1回目は実質G2て言われてただろ 実際G2勝ってただけのシャケトラが出てたら1番人気って想定だったし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/327
328: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2021/04/29(木) 23:18:00.20 ID:rALo+oaN0 底が割れた感あるな完全に http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/328
329: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/29(木) 23:20:17.47 ID:ojzS+DOF0 母の父:ディープやハーツがあるうちはいいだろうがね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/329
330: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/29(木) 23:20:17.55 ID:ojzS+DOF0 母の父:ディープやハーツがあるうちはいいだろうがね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/330
331: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/29(木) 23:34:29.43 ID:L3BhjLuM0 わりとあるけど何とか勝ち馬がんばった アリストテレスとオーソリティじゃないと天皇賞 黒 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/331
332: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/29(木) 23:34:51.99 ID:nzEFVwjW0 本当に強い馬は春天を勝つ馬 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/332
333: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/29(木) 23:50:26.87 ID:cULIl+xZ0 >>325 前の馬達に必死に喰らいつく、直線でも絶対に後ろからは交わされないという強い気持ちを見せる 疲れて最後の直線でズブズブ沈む姿を見ると「この根性無しが!」って言いたくなる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/333
334: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2021/04/29(木) 23:58:28.72 ID:jdvIISGX0 オルフェは春天勝てない雑魚 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/334
335: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/30(金) 00:04:19.57 ID:CCDNbsnr0 戦争があった時代は、長く走れる馬が重宝された 遠くに行けるタフさという意味で そんな長い距離を走れる馬こそ重宝される馬ということで天皇賞は3200mであり、勝者には盾が与えられる(秋も昔は3200mだった) 根性無しで継続して物事に取り組むことができるか?みんな、挫折せずに継続して取り組んでいることあるだろう? 「やめたい」と思うことがあってもやめずに取り組むことができるのは粘りがあるからだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/335
336: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/30(金) 00:06:16.90 ID:n1O5hh+W0 >>1 こんなゴミ面子ならサートゥルナーリアが10馬身以上の圧勝するわ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/336
337: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/30(金) 00:08:04.66 ID:n1O5hh+W0 すまん興奮しすぎて 恐らく歴代でも最低最悪の面子 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/337
338: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/30(金) 00:08:40.74 ID:a9oo1SDr0 初めて現地に行ったG1が天皇賞やったわ メジロブライト、スペシャルウィーク、セイウンスカイの時 パドックも5重くらいに人がいて凄えなって思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/338
339: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/30(金) 00:09:24.63 ID:CCDNbsnr0 みんなは小中学校時代の持久走大会、最後の根性で絶対ゴールするぞという思いで走っただろ?途中で諦めてリタイアなんかしなかっただろ? こういう粘り強さが生きる上で大切、これは長距離を走ることにも繋がる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/339
340: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/30(金) 00:39:24.37 ID:gZAao+7y0 G2レースって言われても信じるような出走メンツだよな こんなにレベル低いのも数年に一度だろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/340
341: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2021/04/30(金) 00:43:10.60 ID:XuqemdWE0 メロディーレーンが56キロ背負って生還してるからカレンブーケドールなら余裕だと思ってきた ゴール板でオーソリティとタックル勝負しろとまでは言えないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/341
342: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2021/04/30(金) 00:45:26.77 ID:9SrOhiGx0 ライスシャワーの2回目の時に似てる気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/342
343: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/30(金) 00:46:07.68 ID:G80tIqtz0 >>340 春天って毎年こんなこと言われてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/343
344: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2021/04/30(金) 00:50:06.16 ID:GdM1Mt8D0 2014はかなり豪華だったぞ ゴールドシップ キズナ フェノーメノ ジャガーメイル ウインバリアシオン アドマイヤラクティ レッドカドー ラストインパクト フェイムゲーム… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1619661186/344
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 585 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s